※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
母ゴリラ
子育て・グッズ

赤ちゃんを抱っこ紐で病院に連れて行く際、診察中に抱っこ紐を外す場合の対処方法について相談です。病院でも抱っこ紐を外したままだと問題ないでしょうか?

【抱っこ紐での病院について】
皆さん、赤ちゃんを抱っこ紐で病院に連れてったときに、診察を受けてる間など抱っこ紐を使わない瞬間って抱っこ紐はどうしてますか??
極度の面倒くさがりなので、買い物に行く時など抱っこ紐を付けた状態のまま運転してますが(前のバックルを外した状態。だらーんとしたまま😂)
病院でもだらーんのままだと変ですか🤔?
ちなみにベビービョルンのワンカイを使ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院でだらーんとさせてます!気にしたことなかったです😂
他のママさんもだらんとさせて付けっぱなしの方よく見ます☺️

  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    今まで気にして周りのママさんを見ていなかったので、皆さんどうしてるのか気になりました💦
    だらーんでいきます!(笑)

    • 10月25日
なの

抱っこ紐にまとめられる袋つけて入れてました、ビョルンはつけたままです!あまり厚みもないのでぶら下げないでバックルつけたままにしてました☺️

  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    確かにビョルンだと前のバックル付ければだらーんとはなりませんよね😊
    ビョルンの場合のバックルを付けるor付けないも気になってたので参考になります!

    • 10月25日
ママリ

スリーコインズの抱っこ紐にそのまま付けられる抱っこ紐収納袋にしまってます!

  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    この商品知らなかったです!めちゃくちゃ良いですね✨
    でも田舎なので近くにスリコないです…😢
    お店行ったら絶対買います!

    • 10月25日
ママリ

腰につけたまま、抱っこ紐をまとめられる袋?みたいなものを作ってそれに収納してました🙋

  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    上の方が教えてくださった商品のようなものを手作りされたってことですか🤔?すごい😂
    私にはそんな凄いは技術ないので…ネットで探します😅

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

ダラーんとさせています😂
収納するより、使う時ラクなので😂

  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    だらーんと楽ですよね😂診察の間くらいなら全然だらーんとでも良いですよね💡

    • 10月25日
3-613&7-113

赤ちゃん下ろした状態で、装着してました。その後、腕を抜いてお腹の付近でウエストポーチ?みたいな感じにしてました。

  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    収納袋ですかね🤔?こんな便利なもの知りませんでした🤣

    • 10月25日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    いえ、袋も合う・合わないとあるので使ってません。赤ちゃん居ない状態で抱っこ紐装着して、自分の腕の部分を引き抜いて腰あたりにたごませてました。

    • 10月25日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    赤ちゃんなしで装着、赤丸青丸の肩紐?のところを(バックルとかは外さず)引き抜きます。そうすると、緑丸のあたりで留まるのでだらしくないですよ☺️

    • 10月25日
  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    画像付きでありがとうございます✨なるほどこれだと下まで垂れ下がらず歩きやすくもなりますね💡

    • 10月26日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    だらんとしてると、だらしなくて😅

    • 10月26日
あひる

こーゆー収納袋使ってます!
トイレの時も衛生的に気にならないし、ちょっとしたヒップシートみたいにもなって私的には無くてはならないです!

  • 母ゴリラ

    母ゴリラ

    これ知りませんでした😂今回の病院ではだらーんとすることにして、あったら絶対使うので探してみます!!

    • 10月25日