
コメント

ゆ
めっちゃ分かります!!
全て共感です🤣🤣
洗濯畳むところまではいいですけどしまうのは大嫌いです。(笑)

!
どれが嫌いとかないですが、とりあえず重い腰をあげるのに時間かかります😮💨笑
-
ちーさん🔰
8ヶ月ならお腹も大きいでしょうし
大変ですよね〜💦
その時期はすべて手の届くところに
物が来いよって思ってましたwwww- 10月25日
-
!
あ、もう生まれて8ヶ月の方です🫣笑
やるぞと気合い入れないと 始められなくてwww- 10月25日
-
ちーさん🔰
あっそうですよねwwwwww
すみません、何を勘違いしたのか🤣🤣
でもその気持ちわかります😂
テレビとか見てて
(このコーナーが終わったら……)
とかいつも思っちゃいます(笑)- 10月25日

ママリ
同感です🤗
あるあるだと思います!
うちは洗濯畳むの面倒なので、服はハンガーの掛け収納にしました😆
ハンガーで干してそのままクローゼットにしまえて楽ちんです👍✨
-
ちーさん🔰
うちも今年引っ越してから
収納の仕方を考え直して、
息子の服とかはハンガー収納に
変え始めました😊
次取り出す時もわかりやすくていいですよね!- 10月25日

はじめてのママリ🔰
畳むのは好きです🤣
その後のタンスになおして回ったりが嫌いです😭
洗ってからの乾いたやつなおすのもめっちゃ嫌いです🙌
-
ちーさん🔰
わたしも畳むの嫌いでは
なかったんですけど、
息子という破壊獣がいるので
畳んでは倒され畳んでは倒され……で
キィー!となりますwwwwww- 10月25日

退会ユーザー
みなさんすごいです😂❤️
私家事の中で洗濯が1っ番嫌いで、洗濯機を回すところからもう嫌です🤣笑
-
ちーさん🔰
洗剤入れて柔軟剤入れて……
ってめんどいですもんね😭
うちは最近息子が洗剤や柔軟剤を
棚から取り出してわたしに
はい!と手渡すのがブームなので
ちょっと助かってます😂😂- 10月25日

まっこ
あるあるです!
干して、お天気な中風に舞ってる洗濯物見てると気持ちいいです。でも夕方取り込む時「ダルっ…はーやだ…」となります(笑)
そして結構山盛りで溜め込んじゃったりしてるダメダメです💦

はじめてのママリ
わかりますー!
とりこみおわった洗濯物をしばらく見つめ、どこからか妖精が現れて畳んでくれんかな・・・と頭が宇宙に飛んでしまいます。
積んでる洗濯物から着るものとっていってよ旦那・・・。
ちーさん🔰
共感ありがとうございます🤣
しまうのほんとめんどくさいですよね〜💦
どーんとまとめて置いときたいです(笑)