![yまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんのミルクについて、普通のミルクとフォローアップミルクの違いや飲む量、栄養、水分摂取について悩んでいます。フォローアップミルクに変える必要があるか、栄養や水分は大丈夫か、3回食になったらミルクをどう減らせばいいか悩んでいます。
【9ヶ月の子のミルクについて】
完全ミルクでもうすぐ9ヶ月になる子です!
離乳食は今2回食で朝と昼に食べていて
来週から3回食になります。
最近ミルクの量が減って離乳食後は50〜100で
50飲まない時もあります。
9ヶ月頃からフォローアップミルクに変えるという方を
聞くので変えたほうがいいのかな?と迷っています。
普通のミルクでも問題ないならこのまま今のミルクで
減らしていこうかなとも思ってますが
フォローアップミルクと普通のミルクってやっぱり
変わるんでしょうか?
調べると普通のミルクでも栄養は規定みたしていると
あるので変えなくても大丈夫かな?と。
でも飲む量も減ってきたので栄養面とか水分量などが
どうなのかな?とか思ったり。
麦茶が好きではなく離乳食時は水を飲んでいてこまめに
水分をとらせているつもりですが、足りてるのかな?
あと、3回食になってからどのようにミルクを減らして
いきましたか?
- yまま(2歳0ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
3回食になってからは食後のミルク辞めちゃいました!
離乳食しっかり食べてくれるならフォロミ必要ないと思います😄
ミルク辞めても1ヶ月で700gくらい増えてました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3回食にした途端ガクンとミルク量減りました!
3回食にしたばかりの時は1回160g以上食べていて、ミルク1日トータル400mlでした!
フォロミはミルクより鉄分中心で、牛乳と同じような役割みたいです。
うちは離乳食たくさん食べるのでフォロミにはしないで、このままミルクで卒ミに向けていってます😊
水分補給はこまめに飲んでいて、排泄しっかりして元気なら大丈夫だと思います!
うちの子も麦茶苦手なので、コーン茶やほうじ茶やルイボスティーなどにしてます😋
-
yまま
やっぱり減るんですね!
うちの子も今160以上食べてるのでミルクが減っているのかな?
フォロミは鉄分が多いのですね!なるほどです!!
私もそのまま今のミルクで様子見していこうかな☺️
離乳食食べてくれれば問題ないですよね!
便は3、4回でていますが最近便が結構硬い感じで、、水分取らせなきゃです🙌🏻
麦茶はやっぱ独特なんですかね?
コーン茶やほうじ茶、試したことないので試してみようと思います🧐👌- 10月25日
yまま
食後のミルク3回とも一気にやめましたか?
しっかり食べられるんですね☺️