

ママリ
残念ながら保育園はお金があるかないかの基準ではなくて、子供を預けないと働き続けられるかそうでないかで点数が決まっていたりします。
夫婦がフルタイムで働いていて点数も高いなら空きがあれば入れますが、妻が夫がどちらかが働いていなければ点数が低く保育園に入れませんし、年度途中で空きがなければ物理的に入れないです。
点数が低くても空きがあれば入れます

ままり
託児ありの会社か、認可外保育園に聞かれてみるのも一つの手かもです☺️

ねこ茶
保育園激戦地域です。
うちの地域だと、フルタイムでも実家暮らしだとまず通りません💦
私は頼れる親族は近県にはいませんでしたが、私が自営業で点数が低いということもあり、初年度は落ちました。
どうやっても次の年入れないとやってけなかったので、ベビーシッターや認可外などを利用して点数を稼ぎ入りましたがものすごいお金はかかりました、、💦
ほんと、保育園問題きついですよね。
認証保育園はあいてませんか?

はじめてのママリ🔰
認可保育園なら市役所に行っても点数制なので点数によって判断されます。実家暮らしだと減点とかありますよね💦
認可じゃなくて認可外(認証や企業主導型は助成があるので比較的安い)を考えるとかですかね💦
あとは託児ありの会社ですね!
コメント