※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の娘が謝るけど本当に悪いと思っていないよう。謝罪の意味を理解させる方法を模索中。

3歳半の娘が何かしでかした(やらないでと言ったことをやった、わざと飲み物を口からべーっと出したなど)とき、私が「あ、もう、嫌だって言ったよ?」と言うと速攻で「ごめんね」とか「ごめんなさい」と謝ってきます。

本当に、まったく悪いと思っていないというか、心が一切こもってない謝罪、という感じです😅

それで私が「嫌」と返すと「ごめんって言ったじゃん!」と言われます。

とりあえず謝っとけば許されるだろうみたいなのを3歳半で覚えてしまったかと思うと、これまでの自分の接し方が間違っていたのかな…と思えてきてしまいます💦

これからどうしたらよいのでしょうか?(>_<)

コメント

日月

「ごめんって言っても許せないこともある」って答える時と、
「ごめんって言ってくれたから許してるけど、気持ちはすぐには戻せないから放っておいて」って答える時とがあります。

育て方に間違いがあれば、こんなところで相談なんてしないですよ😊
しっかり悩まれて、お子さんのことを考えて、育児されてきたんだと思います。

ママリ

3歳児の担当だった時、似たような子がいました。
ざっくりと物事の流れがわかって来て、少しずつそれに(良くも悪くも)慣れる時期ですよね、、、🥲
これまでの経験で「とりあえず謝る」学びがあるので、それ自体はとっても大事なことだし、全然間違ってないと思いました!

・どんな気持ちでごめんねって言ったか聞く
・もう少し具体的に嫌な理由を伝えてみる(◯◯ちゃんが××されるのが嫌なように、ママも~~されるのは嫌だ、食べ物は欲しい時にほしいだけあるんじゃないよ、食べ物も大切にして欲しいよ、など)

一度で効き目はなくても、それはやめて欲しいという意思は曲げずに伝え続けるのがいいですよね。でも、毎日の繰り返しだからこそ、疲れるし悩みますよね😭日々の育児本当に尊敬です。