※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらまま🔰
住まい

新築建売について前回、購入検討の質問をさせて頂いた建売なのですが、…

新築建売について

前回、購入検討の質問をさせて頂いた
建売なのですが、
リビングが狭すぎると旦那に言われ、
キャンセル寸前です。笑
(申込して、仮審査は通ってます)

旦那も一緒に2度内覧に行っているのに
なぜに今さら?っていう怒りと、
土地や建売や不動産関係を色々調べ、
2歳児連れて実際に動いているのは全て私で、
いくつも内覧へ行きやっとの思いで
厳選した場所を旦那が一度見て一言言うだけ、
前回も良い方向に進んでいたのに
それで申込しなかった家もありました。。
焦る必要ないと言う言い分はわかりますが、
もう精神的にも疲れて、
今回やめるなら私はもう、
一切住宅関係の事では動かない、と言うと
じゃあ買えば?と、、、。

この間取りって、
そんなに悪い間取りなんでしょうか😅
確かにリビングはもう少し広くてもいいかな?
とは思いましたが、
収納もあるし掃除もしやすいし、
私的には充分なんですが😭😭

コメント

🍙

広さについては立地によると思いますが、間取りは悪くないと思います!
収納たくさんあって羨ましいです🥺

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    ありがとうございます!

    立地的には南西向き、
    ママ友達も近所で
    スーパー、幼稚園、小中学校も
    今と変わらずなので
    私的には最高なんです😭✨

    • 10月24日
ママリ

悪くないと思います!
1Fの収納がもうちょっと欲しいけど、パントリーやSICあるのいいですね!

LDK16畳は狭すぎってほどでもないような👀
16畳+4.5畳は建売では一般的だと思います😊
そりゃ20畳以上とか、とれるならそのほうがいいですよ😩
でも不可能なこともあるのです、、
うち注文ですがLDK16畳(しかもL字)+4.5畳です笑

旦那さんこだわりのある方なんでしょうか、、
お子さんと二人で内覧大変だと思います💦調べて厳選して、そういう対応されると疲れちゃいますよね😣

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    そうなんですよね💦
    一階だと階段下収納だけなんですが
    ただ奥行きがあって、
    物は結構入りそうでした😃

    他も色々建売見ましたが、
    間取りや収納が違うだけで
    広さ的には大体こんな感じが
    多かったんです😓😓
    なので間取り、外装内装、立地等で
    比べてここが良いなって
    思ったんです(^^)

    本当に1人で子ども連れて
    対応してみろ!って思いました笑

    • 10月25日
ママ

収納は多いけど、風呂とといれが遠いのと、玄関すぐトイレいやだな

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    確かに言われてみると
    玄関すぐのトイレって
    最近無いかもですね🤔

    ずっと賃貸暮らしで
    玄関すぐのお手洗いに
    慣れていたので、
    違和感無かったです😂

    • 10月24日
まり

家決めるの本当に精神的にやられますよね😩
旦那さんの協力不可欠だと思います🥺
LDK横の部屋を将来的にリフォームしてリビングと引っ付けられそうな感じもしますし私的にも無しではないかなぁと思います!
あとは立地とか日当たりとか価格と相談て感じですかね🤔

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    本当に疲れます😕
    注文にするにも土地探しで
    すでにやられました。笑

    ここは南西で悪くはないです!
    今が南向きで陽当たり抜群なので、
    今と比べると劣りますが笑
    日中は家に居ない事が多いので
    特に気にならないかな?と
    思いました☺️
    価格は正直、
    この坪数なら妥当かな〜
    ってくらいの金額です😂😂

    • 10月24日
ゆり

リビング横に4.5畳の部屋もあるので広いと思います🙂
我が家はリビング16.5畳ですが狭いと思った事ないですよ

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱりリビング横に
    お部屋あった方が良いですよね🥺

    おそらく周りの知人の方々が
    注文でLDK25とかの家を
    建ててたり、
    庭付きで買ってたりするので
    そこら辺と比較してるんですよね‥

    そりゃ伴った経済力があれば
    そんな家に住みたいよって
    感じです。笑

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

全然狭くないと思います!
玄関入ってすぐトイレも出かける前に行きたくなるものなのであると便利ですよ🤭ドア開けたときに玄関からトイレが丸見えにならない配置なのでその点も全然ありかなとおもいます✨

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    そう言って頂けて安心しました😮‍💨

    言われてれば
    私の実家も玄関横にトイレなので
    何かと便利だったな、と思います☺️
    旦那の言い分としては、
    リビング20帖は欲しいと‥
    どうせその分大きい家具買って
    狭く見えると思うんですが😅😅

    • 10月24日
ままり

1階の間取りはほぼ同じです。リビングは17.5畳です。

L字型に4.5の 和室と繋げてるので全然大丈夫狭くないです。ダイニングテーブルを置いてなくてでもソファーの大きいのを2個置いてます。

2階も3部屋あっていいなと思います。

あとトイレとお風呂も離れてます。それもそれほど不便は感じてないです。

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    ありがとうございます!
    参考になります🙇‍♀️

    やっぱりリビング横に
    1室あると違いますよね🤔✨

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰 

パントリー、シューズクロークその他収納が多くあっていいと思います^ ^

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    私もそう思ってました!✨

    やっぱり女性の考えと男性とじゃ
    見方が違うんですかね😭😭

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

同じような間取りです!うちはリビング15の和室4.5ですがそんなに狭いと思ったことないです!掃除大変ですし💦2階ってトイレとベランダなしですかね??

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    やっぱり4.5の部屋あると
    全然違いますよね🥺✨

    2階はベランダトイレ無しです!
    フリースペースが
    かなり陽当たり良くて
    ここに洗濯物干そうかなって
    思っているのと、
    2階トイレもあると良いなと
    思ってたんですが
    よく考えたら掃除も面倒くさいし、
    日中は誰も2階に居ないし
    まあ無くてもいいかな?と
    思ってました😂💦

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問に回答すみません💦
うちの間取りとめっちゃ似てます!
玄関すぐのトイレ最高ですよ!ちょっと子供の友達にトイレ貸すときもリビング見られないので😊
リビングから洗面所とお風呂がすぐなのも、冬は冷えないし夏はすぐ涼めるし最高です☺️
広すぎず狭すぎず、歳を取っても手入れしやすいちょうどいい大きさで我が家は大満足です!

  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに‼︎
    トイレだけ貸すパターンも
    今後ありますもんね‼︎😳
    良い意味で盲点でした🤣🤣

    同じ感じの間取りで
    実際住まれてる方のご意見
    参考になります🙇‍♀️✨

    • 10月27日