子ども同士のトラブルについて、親が対応しない場面について相談しています。過保護かどうかや、おもちゃの貸し借りについてのやり方について意見を求めています。
これって過保護ですか?💦
元々の考え方として、それなりに喧嘩をしたり?物の取り合いをしたり、そういうのはよくあるし成長過程で必要なものだと思います。
私的に、保育園とかでそういう事が起きてるのはしっかり保育士さんやプロの先生から見てもらえるし、変な言い方ですがお互い様と思えたりもします。
ですが、支援センターで親子で来てる時に、1歳の息子に対して2.3歳くらいの子が物を奪いに来たり思い通りにならなかったら叩いたりっていうのはどうも嫌で…
保育園でならそれなりに起こってても特段嫌になりませんが、支援センターで親が見てるはずなのにそういう事が起こると本当に親に対してん?と思います。
というのも年齢的に仕方ないけどおもちゃを取ったり意地悪したりする子のお母さんが目を離しがちなんです。
それなりに自分で遊べるからだと思うんですが、息子が遊んでる横に来て小さい声でかーしーてーと言って奪う、息子は大泣きする、親は「みんなで仲良く遊ぼうね〜」とだけ声をかけてこちらには何もなし…。私なら謝ります💦
子ども同士のことなのかもしれませんが年齢も違うし親子で来る場所なので、え、親謝らないんだ、と思ったりします。
この前別の0歳の子がその子のおもちゃに興味を示して近付いたら叩いてました💦親はその時遠くにいて叩いたのを見て「みんなで遊ぼうね〜」とだけ言って、相手の親御さんやお子さんに謝罪なし…。
正直とんでもない親だなという印象で、遊び場であって息子がその子の近くに行こうとしたら抱っこで他のところに連れていきます。
その子が近くに来たら逃げます💦
親がしっかりしてる子ならそんなに思わないんですが、親が親なので避けまくりです。
これってよくないですか?過保護ですかね??
あと、トラブルが嫌なので親子で遊びに行ってるときは誰かが欲しそうにしてたら息子から取り上げて渡してます💦
皆さんはどうしてますか??💦
というのも、まだ貸しての意味もわかってないし自分からおもちゃから手を離すことはないので私が取り上げて相手の子に渡してます💦
2.3歳くらいのお子さんをお持ちの方は、0歳や1歳なりたてのお子さんが持ってるおもちゃ、気分良く?貸してもらえたりしてますか??どういうやり方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
おしゃべりに夢中で我が子を放置の親いますよねー。
まだ貸したくないものは、今使ってるんだー😊ちょっと待っててもらえるかなって言ったりそれなりに遊んでたらどうぞーって貸しますね。小さい子どもなら同じおもちゃにすぐ飽きてまた遊べますしね。
明確なルールとかはないと思うのでなんとなくこの親子やだなーだと思ったら距離とります😣
コメント