子供の声が大きいことで悩んでいます。保育士さんや先生はどう思うでしょうか?
保育士さんや子供に関わるお仕事の方にお聞きしたいのですが、声が大きい子って正直嫌になりますか…?
うちの子とても声が大きくて、泣き声も抱っこしてるとキーンとするし、最近は叫びブームで奇声発します…。
支援センターや小児科で他の赤ちゃんの泣き声を聞くと、「え!泣き声かわいい!」って思います…笑
他の子がエーン!って感じに対して、うちの子はア゛ア゛ァーーー!!!!!って感じです…!
保育園に預ける予定があるので、他の子がびっくりしたり、先生にうるさい子って扱いされたりするかもと思うと、どうしようもないんですが悲しくて…。
正直な気持ちでいいので、教えてもらえると少しでも身構えれますので教えてください…!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
ママリ
保育士です☺️
元気な子だなー!って思います
保育士は「この子はこんな性格で、こんな子だよね」を見つけてその子に合わせた支援をするのが得意なので、ママリさんのお子さんもきっと個性を受け止めて保育してもらえると思いますよ❁⃘*.゚
はじめてのママリ🔰
人によるかもしれませんが
私の場合保育士1年目の春は1日中泣く子に対してうるさいなぁ…と思ってしまうことはありましたが
慣れてくると元気だなぁ、ここまで大きい声が出るのは内臓が強い証拠だから羨ましいなーと思うようになりました。笑
あと、初めての保育園嫌だよねー寂しいよねー泣いて当然だよねーと思う保育士が圧倒的だと思いますよ☺️
なんたってそれが仕事なので🤣✨そんなことで子どもに対して変な扱いするような人がいたとしてもすぐに保育士辞めてると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
すごいです…!!大きな声に対してそんな風に思えるなんてやはり温かい心と経験値があるんですね…!
保育士さん本当に尊敬します😭✨
ついニュースなどで見る虐待を思い浮かべてしまいましたが、世の中の保育士さんは私みたいな親よりも寛大に受け止めてくださる方のほうが多いですよね…!!
ママリさんのように優しい先生に出会いたいです!!
ありがとうございました😊- 10月24日
まむ
保育士です🙌
大丈夫です!声がびっくりするくらい大きい子は意外とたくさんいます😅
なので保育士も慣れてると思いますし、おぉ〜元気だな!とは思ってもだから嫌とか私は思ったことないですし、保育園で何十人も見ていると本当に一人一人違って色んな子がいるので😊
他の方もおっしゃっていますが、それが嫌な人は保育士続けられないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
心強いコメントありがとうございます😭✨
意外と多いのですね…!先日支援センターでうちの子が大声出した時に周りの空気が止まってしまいハラハラして…
でも保育士さんはたくさんの子供を見てらっしゃる経験があるんですもんね…!!
預ける保育園にまむさんのような安心感に溢れる先生がいますように!!
ありがとうございました✨- 10月24日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
どんな子供にも合わせられるなんて改めてすごいお仕事だと感じました…!
うちの子もはるさんのように温かい先生にで会えることを祈ってます!!
ありがとうございます✨
ママリ
園でのことは保育士が頑張るのでお任せ下さいね(﹡ˆᴗˆ﹡)
保護者の方が協力してくださるなら
・こんなことが好き(あそびや歌等)
・こんな事が苦手(大きい音が苦手で泣いてしまう、人が多いのが苦手、等)
・家ではこれで泣き止むことが多い
を教えて下さると泣き止ませてあげるヒントになるので助かるかもです❁⃘*.゚
「うちの子嫌われてないかな…?ご迷惑おかけしてないかな?」って不安になりますよね><;
「何かご迷惑があったらなんでも教えて下さいね!」「こういう所でご迷惑おかけするかも知れません…よろしくお願いします!」
などお声かけ頂いたら、私はグッと気合いが入ります🔥
お子さんとママリさんが楽しい園生活を送られることを願っておます❁⃘*.゚
はじめてのママリ🔰
とっても温かいご返信ありがとうございます!😭✨
好きなことや苦手なことを伝えると助かるかもしれないのですね!😳
プロの方に伝えるなんて差し出がましいかな…と遠慮してしまってたので、役に立つか分からなくても家でのことお伝えしてみようと思います…!
また、先生へのお声がけのアドバイスもものすごく為になります!!!子供への心配と同じくらいに先生へ迷惑かけないかが気掛かりだったので、しっかり気持ち伝えます💪✨
とっても励みになりました…!!✨ありがとうございました!!!
ママリ
いえいえっお子さんのことを1番理解してらっしゃるのはやはり保護者の方なのでとっても参考になります☺️家と園の姿が違うことはあるあるなので、家での様子が詳しくわかる子はイメージも広がって援助のヒントになりますー!
ママリさんのように、保育士の事まで考えて預けてくださる保護者の方がいてくださってほんとにありがたいです…でも、保護者の方も初めてお子さんと離れて過ごされるってだけでもご不安かと思いますので、あまり気を使いすぎてお疲れにならないようになさってくださいね🥰
こちらこそ、ほっこりさせていただきました。ありがとうございました♬︎