※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お金・保険

住宅ローンの支払いが残高不足の場合、支払いは他の日になる可能性があります。銀行によって異なるので、ご自身の銀行に確認してください。

住宅ローンを組んでいて、毎月25日に口座から引きおとしです。

もし引きおとしの時点で、残高不足になったら
支払いはどうなりますか?
他の日とかですか?


銀行によるのかもですが、みなさんのとこどうですか?

コメント

しほ

銀行員してました🙋‍♀️
当日中に入金したら、再振替がかかってその時点で引き落としされます。
次の日以降の入金だと、返済額+延滞利息が引き落としされます。

  • ママリ。

    ママリ。


    延滞利息発生するんですね💦
    ありがとうございます😵

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

現役の銀行員です😊
しほさん がおっしゃっている通りですね〜!
まあ一日遅れたくらいなら延滞利息は大したことはないです!

  • ママリ。

    ママリ。


    毎年25日が旦那給料日で
    毎回旦那口座から25日にローン引き落としなんですが、、、

    数ヶ月前からなぜか
    家賃類の引き落とししてから朝9時くらいにようやく入金(給料)になったんですよね💦
    今まで逆だったのに、、

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ただ25日に入るなら問題ないかと思います!
    その日のうちにローン返済となるので延滞にはならないです。

    • 10月24日
  • ママリ。

    ママリ。


    それなら給料はいったらすぐ自動的にローン引かれる感じなりますかね?
    一日遅延したらいくらくらい利息かかりますか?

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自動的にローン引かれますね〜
    延滞利息がいくらになるかは、延滞金利と、支払い金額によって変わるのでなんとも言えないです、、
    ただ延滞利息は大体14.6%と高いことが多いです。
    そこから日割り計算になります。

    • 10月24日