※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の子供が学校に行きたがらず、宿題も渋々で友達関係に問題なさそう。何か改善策はあるでしょうか。

小2の子供が夏休み明けてからずっと五月病のようになっています😭
夏休み前までも1年生の時も学校楽しいと言って行っていたし、放課後も友達と約束して遊んでいました。
ですが2学期になってから「疲れてる」「学校行きたくない」「家にいたい」ばかり言います。
夏休み直前の暑くなった頃から遊びを断るなど兆候はあった気もしますが、それでも学校は行っていました。

宿題も帰宅すれば必ずすぐに済ませていたのが、今では渋々です。
ようやくテキストを開けばすぐに終わり特に間違っている部分はないし、まだ簡単な2年生の問題なのでテストも90~100点をとれており勉強についていけてないわけではないようです。
友達関係に問題があるのかと思いましたが、昼休みに鬼ごっこで誰と一緒に逃げた、誰と帰ってきたなどと話すので、特に苛められているわけでもなさそうです。

本当に心配でたまらないのですが、お恥ずかしい話何をしてあげたらいいか分からず…親として何か改善できることはないでしょうか。
経験談でもいいのでアドバイスもらえたら幸いです。

コメント

🌼

学校関係で働いてました😊

この時期疲れる時期ではあります😩運動会の練習や寒暖差、、など気持ちはわからなくないかなと思います。

嫌なお友達がいるのか、怖い先生がいるのか、、などなどお話ししてみると良いかもしれません。

それでもほんとに『疲れた』なら担任の先生に相談して様子見てもらうのもひとつです。
学校で楽しく過ごせていそうなら安心できますし👀

てんてんどんどん

長男(1年)の登校を一緒に行ってくれている2年のお兄ちゃんが夏休み辺りから行き渋りがあり、少し前まで朝になると泣きながら訴えたり、泣きながら学校に行っていました🥲
前兆もあり、少し気にはしていましたが私にバレない様にひたすら声をあげずに涙流しながら歩いているお兄ちゃんを初めて見て、その子のお母さんに報告。
そうしたら交友関係でも勉強でも無く、担任の教育方針が厳しくて苦手な科目などがある日は手に負えなくなっていると伺いました💦
姪っ子もお兄ちゃんと同じクラスなので、姪っ子や親に聞いたら…連帯責任をやっているそうで、誰かがミスや時間内に終わらなければペナルティが発生するそうです…。

1年の時は担任が違って楽しい!だけの生活から突然のペナルティと連帯責任。初めは簡単だったけど、今はかなり厳しめになり自分がミスをしたらと怯えています😔
毎朝とはいかないけど、登校時に途中まで私も一緒について行ける日はミスして連帯責任になったら皆にごめん‼︎だけ言えば良いよ!おばちゃんなんて2年の時も中学の時も体育と給食以外は頑張れなかった子なんだよ🤣それでも大人になれた!ミスを恐れても良い。だけど出来る自分を恐れるな‼︎成功の道は自分を信じれた人だけ。失敗もミスも人間誰しもがやる。大丈夫🙆‍♀️何か言われてお母さんに言えなかったらおばちゃんに言って?必ず力になるからね‼︎
と不安そうな顔をしている時は必ず伝えて送り出しています。
今では少しだけ、今日〇〇があるの。たまに遅くなっちゃうから連帯責任になってしまうんじゃないか不安なんだ。って不安な事を打ち明けてくれるまで信頼関係は出来つつあります。


長男が年中の終わり頃から我が家のルールがあるのですが、寝る前に今日の楽しかった事、辛かった事や悲しかった事を話す時間を作っています。
保育園や学校で何が起こっているのか、不安な事や辛い事を言える環境を作れば胸の内に秘めているSOSが分かってきます。親から聞き出そうとしても隠してしまうので、それならいっそのこと発表会みたいにさら〜っと言えるような感覚にさせてしまうのはどうでしょうか🤔