
家のフェンスの外に繁殖した朝顔を放置していたら、増えすぎて困っています。冬に撤去しても大丈夫でしょうか?皆さんは早めに撤去しますか?
家のフェンスの外側で、朝顔が繁殖してたみたいで
気付いたら家のフェンスにまきついてたのですが
フェンス外の土地が誰か分からず、勝手に草刈りしていいのかも分からず放置していたら
まるで育てているかのように大変な事になりました😅笑
最初、青紫の朝顔だけだったのに、いつのまにか、紫も咲いてきて😅
花が咲き過ぎて、栄養が足りないのか種つけないで枯れて終わってるみたいなので、種が出来ない事を確認しながら放置して、冬、枯れてから撤去しても問題ないですかね?💦
皆さんならすぐ撤去しますか?
見慣れてくると綺麗でだんだん愛着が湧いてきてしまって、切るのが可哀想になってきてますꉂ🤣𐤔
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 7歳, 9歳)

退会ユーザー
ある程度咲かなくなったら撤去で良いと思います🤗
あまり枯れてからだとツルが固くなってしまうのでその前にですかね💦
コメント