※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院中、昼は母子同室で夜はずっと預けてるんですけど夜も母子同室した方がいいんでしょうか❓

入院中、昼は母子同室で夜はずっと預けてるんですけど夜も母子同室した方がいいんでしょうか❓

コメント

のん

ママが疲れてるなら預けてナンボです!
退院したら嫌でも24時間一緒ですよ!
今しか休めません、預けてママ休みましょう🤗🩷

はじめてのママリ🔰

体を休めるために入院中は夜は預けてました!

deleted user

うちの産院は夜無理しなくていいよ〜って感じだったので、自分が大丈夫なら世話して、無理だと思ったら預けて休みました。
預けられるなら預けてたくさん寝てください!あと2年はぐっすり寝られませんよ🤣

ミルクティ👩‍🍼

預けて良いと思います😂
ただ、初産なら1日くらいは夜も同室にしたほうが良いと思います🤔
赤ちゃんが夜、どんな感じか体験したほうが退院した後に困ったりしないと思います🥹
昼と夜だと赤ちゃんの様子が全然違ったりするので…😅

deleted user

家帰ったら24時間育児スタートなので預けちゃいましょ❤️

ぱっころりん

預かってもらえるなら預かってもらいましょう❤️

えるさちゃん🍊

うちは夜の流れもやりたかったので母子同室してましたが、全然寝れなかった時は預けてました!

はじめてのママリ

1日だけは経験しといた方が退院してから安心かと思います🙄
あとは預けてゆっくり休んじゃっていいかと🤍

晴日ママ

はじめてのお子さんなら1日くらいは見た方がいいかなと個人的には思います!
帰宅後いきなり夜も見るって不安だと思うので💦

なみん

入院中は無理しなくていいと思います!
大丈夫なときだけよる一緒に過ごしてもいいかなと思います☺️