コメント
はじめてのママリ🔰
まずはHPなどで募集要項を確認しましょう!
恐らく①は園に直接、②は役所に申請する事になります。
一般的には扶養内パートより正社員の方が有利かと思いますが、審査の基準が自治体や園によって違いますので、雇用形態に関わらず労働時間が長い方が優先される場合もありますので確認してみてください。
はじめてのママリ🔰
まずはHPなどで募集要項を確認しましょう!
恐らく①は園に直接、②は役所に申請する事になります。
一般的には扶養内パートより正社員の方が有利かと思いますが、審査の基準が自治体や園によって違いますので、雇用形態に関わらず労働時間が長い方が優先される場合もありますので確認してみてください。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の発表会での保護者の服装についてです! あまり気にしない系の所だとは思うのですが 発表会が初めて(年少)なもので 想像があまりつきません。 きれいめなニットに下デニムって おかしいですかね?💦 だったら下は…
1年生、教室が汚い。 1年生になる娘の教室がほかのクラスに比べて 圧倒的に汚いんです。 参観の時もロッカーからランドセルが何個も落ちており、見かねた保護者が拾ってロッカーに直していました。 その時は偶然だ…
幼稚園入園前に少し幼稚園で過ごす時間があったのですが 子どもは集団行動が全く出来ませんでした。 幼稚園入園は決まったのですが、その後退園させられないか 少しヒヤヒヤしてます。 最初は集団行動出来なくてもしばら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
c o c o 𓍯·°
回答ありがとうございます!
来年度入園申し込みは受付開始されてたので、途中入園できるか明日電話して聞いてみます✨
詳しくありがとうございます🫧