※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

4歳の子供がひらがなを読めることに驚きつつ、自身の子供は興味を示さず覚えなかった経験を共有。勉強の違いや羨ましさを述べています。

4歳でももうひらがな読めるお子さんとか凄くないですか😮?
ひらがなポスター貼ってたら本人が興味持って勝手に覚えた、と大体の方は言いますが、ひらがなポスターなんてだいぶ前から貼ってますけど興味示していません😅

上の子もそうでした。
2人とも小さい頃からこどもちゃれんじ習っていて一応ひらがなには触れていますが、それでも覚え始めたのは年長の夏頃。
 
早生まれだからかなーと思いきや、早生まれでも入学前に漢字まで覚えてる子も。

それも本人が関心があったから、だそう😮

もう勉強が出来る子出来ない子の違いって小さい頃から決まってますね🥹

特に勉強出来るようになってほしいってわけでもないんですが、うちは教えても覚えないのですぐ覚えてくれるなんて楽そうで単純に羨ましい😂

コメント

deleted user

興味の有無や周りからの刺激が関わってるのは間違いないと思いますけど、ひらがなが早く読めたから勉強ができるとは限らないと思いますよ!

  • ぷりん

    ぷりん

    ひらがな早く読めてるようなお子さんって入学してからも特にさんすうなどでつまずく事なくテストや宿題も余裕で終わらせてる感じがして😂
    あくまで私の周りの場合ですが🥺

    うちは先日1月期のまとめテストのさんすうが3問間違え85点でした💧

    • 10月24日
ママリン

うちの主人は2歳で教えてもないのにひらがな読めてたそうで、
主人の祖父は大学の学長で、この子は天才かも!と思ったらしいですが、蓋を開けたら普通の子でした笑
主人のお兄さんは小学校の3年生で勉強スイッチ入るも、中学受験で失敗してしまい、それをバネにもっと勉強頑張ってすごい大学入りました。

なので、あまり小さい頃出来ても関係ないな、、とその話聞いて思いましたよ笑
要するに、どの時点で頑張ろうと本人のやる気です!

  • ぷりん

    ぷりん

    主人の祖父が大学の学長、もうこの時点で凄まじい遺伝子😳✨

    なるほど、本人のタイミングなところもありますよね💪

    私は一人っ子だった事もあり5歳でもう大人用の読売新聞やハードカバーの本、国語辞典が愛読書、公文は当然学年飛ばして先取りと勉強が楽しかったタイプですが、小3で周りの期待が重くて急に嫌になり放棄しました😅

    上の子は10教えて2覚えるぐらいの感じで、かろうじて80点は下回らずにいるぐらいです😂
    マイペース👀

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

生まれた月は関係なく、
⚪︎興味があるかないか
⚪︎環境が整ってるか
⚪︎本人のやる気
で大きく変わると思ってます💡 ̖́-
環境が整ってるというのは、集中出来る場所(部屋)があるかとか、本や図鑑がたくさんあるとかです。

早生まれの息子のお友達は小1でもう世界各国の国名・国旗まで知ってたり珍しい生き物のことを知ってますが、算数や国語などの教科で暗記が得意か聞いたら苦手とのこと。

息子はマインクラフトの知識は大人顔負けですが、その暗記力を勉強には生かせてません😂

娘は最近急に50音言えるようになったんですが、半年前はひらがなポスター見てもあ行しか言えなかったのに急にです。

興味あるか否かでだいぶ変わるので不思議ですね~~~。


息子なんて公文習ってても学校のテストで問題文読まずに解いたり、何を思ったか中間問題飛ばして最終問題解いてたり...やる気ある?って思う時あります😂

  • ぷりん

    ぷりん

    その環境はある程度は親が作らないとですよね😂

    上の子は昔からお絵描き、工作、パズルが得意。
    空き箱渡せばあっという間に何か作ってる。
    スイミング大好きだけどこれもちっとも進まずマイペース。

    下の子はレゴブロック、工作が得意、こちらも勝手に作ってる。
    体操習わせてみたら得意な様子。

    しかしなんせ2人仲良いので2人できゃーきゃー家でぐるぐる走り回って2人で全力で遊んで喧嘩して1日終わるのが最近です笑

    毎朝チャレンジタッチは2人とも日課になっていますが…さくっとやって飴もらって終了。

    この興味が数字や文字に向けばきっとある程度それらを目にする環境があれば勝手に吸収していくんですかね👀

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね🤣
    うちは図鑑が少ないので増やしたいな~と思ってます💡

    レゴや工作が得意なら創造(想像)力は豊かですね✨
    息子の場合はマイクラの図鑑があるんですが、買った当時は『ひらがな読めないからつまらない』と言ってたんですが、ある時『ここ読んで』と言われ読んであげてを繰り返したら覚えていきました💡

    からだ動かすのが得意な子は見て覚えるより書いた方が覚えるとママリでみたことありますがどうですかね?

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

ほぼ幼少期に決まると思います!
好奇心旺盛、記憶力、集中力に優れてる子供達はやはり秀でてます。

文字、かずが早いから=勉強出来る=ではないかなと💦