育児休暇中の手当を維持するため、時短勤務時間を変更するか悩んでいます。初期切迫診断後に復帰し、時短を9-16にするか考え中。休業も検討中。
【育児休暇中の手当を維持するために、時短勤務時間を変更するべきかについて悩んでいます】
育児休暇中の手当を維持するために
9-17の時短勤務時間を変更しないか
ちょっとしんどいから
(初期切迫診断あり休業の後問題なければ来月から復帰)
育休手当減ってしまうが時短を9-16にするか
悩んでます。
先生には無理せず働ければいいんじゃない〜
やばくなったらまた診断書かくよ〜
と言われましたが…
たかが1時間、されど1時間。
先にちょっと余裕持った方がいいのかどうなのか。
基本立ち仕事なのですがそこはどうにかするつもりです。
3人目ということでお金はあるに越したことないな😭とも思う。
もういっそのことこのまま産休まで
ぶっ通しで休業して、休業手当もらって
手当の金額を確保したい気も😓
2人目のときも4ヶ月くらいからずっと休業でした。
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
3人目の時は休職したまま出産にしました🙋♀️それがトータルで見た時に1番良かったからです。
トータルでどうするのが良いのか計算してみると良いかなあと思います。
例えば時短にして減る金額、休職して減る金額、それに対して育児休業給付金がどうなのか、いつまで育休にするのかなどなど。
はじめてのママリ🔰
休職にしたまま、っていうのは診断書とかもらって休みにしていたんでしょうか?!
トータルどれがいいのか計算するの大事ですね😂やってみます😂
はじめてのママリ🔰
そうですね!
私は診断書のが安いし楽だったので診断書にしました💡
母健連絡カードのがトータルで安ければそっちにするとよろしいかと思います。
産休までの期間より産休からのほうが長いので重要ですね!😂