
義母に教習代の話を切り出す方法について相談します。義母とお金の話が進まず、ローンを考えているがどう切り出せばいいか悩んでいます。早めに話さなければならない状況です。
【義母に教習代の話を切り出す方法について】
去年に旦那の地元に越してきて、
元々私は都内に住んでいたため免許は取ってませんでした。
ですが引っ越した先が車がないと移動できないところなため、今週から教習所に通います🚗³₃
で、前々から義母にこっちに嫁いで来てもらったんだから、教習代は全部払わせて。とのことで申し訳なさもありながら甘えることにしました。
今月初めに教習所に電話して入校日も決まってとトントンと話が進んだのですが
どうも義母との間にお金の話が出なくて…
もう払うつもりだからとその話をしないのか、
払う話を忘れててしてこないのか
私が払うのであれば全額一気に用意できないのでローンを考えてるのですが、
私からその話は義母に話し出せなくて…
なんて切り出せばいいですかね😭😭
日にちももうないので早めに話さなきゃなんですが😭
分かりづらくてすみません😭😭😭
- ママ

🐹
旦那様から「ママが教習所通うことになったよー!教習所代◯◯万円だって!母さんが払ってくれるって聞いてたんだけどほんと?😁」みたいな感じでサラッと、聞いてもらえないですか?😂
夫の母にお金の話ってなかなか切り出しにくいですよね、、

あんちゃん
ご主人から義母にまず話を振ってもらいます😂!
「ママが教習所に通うことになったんだけどー」と話をしてとりあえず義母の反応を様子見します😂そっから義母がお金払うわ!って言ってくれるといいんですが🤔
コメント