
産後半年で月1ペースで扁桃腺が腫れ、抗生剤を服用中。薬やサプリで腫れにくくする方法を知りたいです。
【産後の扁桃腺の腫れについて】
産後半年になるんですが、出産してから月1くらいのペースで扁桃腺が腫れてしまいます💦
熱は出ず喉が痛くなるくらいなんですが、前回は発熱してしまい38度も熱が出てそんな中育児をするのはきつかったです。月1くらいでなってるので毎月のように抗生剤を出されて飲んでいてそんなに高頻度で飲んで大丈夫なのかなと思っています。薬やサプリなどなんでも良いので扁桃腺が腫れにくくなる良い対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も扁桃腺よく腫れますし、今絶賛発熱中です🫠
とることを考え始めました。

ちょ
こんばんわ
私も毎月扁桃腺腫れます💦
その後どうしましたか?
-
はじめてのママリ
こんばんわ!!寝る前に龍角散を飲むようにして扁桃腺が腫れそうだなって感じたら市販の桔梗湯を飲んで、イソジンでうがいするようにしたら病院行かなくても大丈夫なようになりました!龍角散結構効果あります✨
- 4月10日
はじめてのママリ
とるしか方法ないんですかね💦
はじめてのママリ🔰
私も調べてやってますけど、
・バランスの良い食事。ビタミンいっぱい摂って、菌に強い体に。
・喉を乾燥させない。
・手洗いうがい。
・喉を酷使しない。
とかです。けど、今4日連続40℃超えしてるので効果ないかもです🥲試してみた方法ありますか?