
結婚式の招待状の返信について、2年経っての式でも「ご結婚おめでとうございます」は問題ありません。新婦は旦那の姉で、仲が良いので「お二人の晴れ姿を心より楽しみにしております」で終わらせても良いです。様を消す際は定規で二重線で消すのが一般的です。確認してください。
【結婚式の招待状の返信について】
妊娠などで入籍してから2年くらい経っての式でも
招待状のメッセージで「ご結婚おめでとうございます」と入れてもいいですか?💦
ちなみに新婦は旦那の姉で、夫婦共に仲良くしていてるので、続きは「お二人の晴れ姿を心より楽しみにしております」で終わらせていいですかね?🤔
あと、様を寿で消すと上級者‼️とありましたが、赤のボールペンで消すんですか?普通に定規で二重線でいいですかね?
初めて書くので調べましたが、どなたか確認お願いします🥹🙏
- ままり(生後5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
赤ペンではなくて、いつも同じペンで上から寿って書いてます☺️
メッセージもそれでいいと思います🙆

はじめてのママリ🔰
入れて大丈夫です!
コロナ禍が結婚ラッシュでしたがみんな延期して、私は入れてました😊
心より楽しみにしております、も大丈夫です🙆♀️
黒の二重線でいいです😌
-
ままり
何年経っていようがおめでたいですもんね㊗️ありがとうございます😊
二重線でもマナーになってて良かったです☺️- 10月24日
ままり
黒ペンでも寿書いていいんですね🙌🏻
ありがとうございます🥹🙏