雑談・つぶやき 義理親についてです😓結婚が決まってから色々な嫌な面が見えてきていまし… 義理親についてです😓 結婚が決まってから色々な嫌な面が見えてきていましたが、妊娠・出産でより浮き彫りになり、距離を置くようになりました😭 具体的には ・出産時に義理親が陣痛室に入ってきた ・出産後お見舞いに来た際に手ぶらだった ・出産祝いなし ・半年前に生まれた旦那姉の子どもと扱いが違う ・初節句のお祝いなし などです💦 みなさんの所の義理親はどうですか❓ 最終更新:2017年2月27日 お気に入り 1 陣痛 旦那 出産祝い 親 出産時 妊娠 出産後 お祝い 体 結婚 お見舞い かれんママ(8歳) コメント やっち うちも一緒ですよ‼ むしろこんなもんじゃない💦 私ももうちょっと早く距離おけばよかったです(..) 距離起きたくてもガツガツきますが(ノ_・,) 2月27日 かれんママ 同じ悩みの方がいらっしゃった😭 しかもうちよりもっとひどいんですね😱 ガツガツ来られるのも嫌ですね💦 よければどんな感じなのか教えてください💦 前から買ってあげるって言われてた離乳食の食器を忘れられてたので、旦那が催促してくれたんですが、忘れてて予算がないと❗️ 結局昨日持ってきてくれたのはいいんですが、希望してたものとは違うっていう😓(結局旦那が希望を伝え忘れてたそうですが) 2月27日 やっち 色々ありましたが、 ・出産時は実母が立ち会うなら私も立ち会いたいと言い出したので結局実母も立ち会いをやめたのに、義母は勝手に陣痛室入ってこようとしました💦でも旦那が廊下でとめて、それでも立ち会いたいというやり取りが一時間ぐらいあったらしく、結局私が連絡して実母もきてファミレスに連れ出してくれました。その間わたし一人で本当に辛かったです(;O;) 結果、緊急帝王切開になり、産後すぐ母子同室だったのですが、尿管とかついたままで麻酔で動けないのに、入ってこられて「かわいー!!」と写真ばしゃばしゃ撮り、わたしへの労いの言葉も差し入れもなく帰っていきました。 ・旦那と名前を決めていたのに、突然出産後、違う名前にしようといいだし、色んな候補をあげてはやっぱりやめようと繰り返していて、様子がおかしいなと思ったら、義母から「そんな名前かわいそうだめよ!認めない。」と言われていたらしいです。(きらきらとかではないです。) ・出産後、入院中も里帰り中も全て義両親とその親戚はアポなし訪問。 ・産後、大変すぎて数日メールを送れなかったら(子どもの写真をほぼ毎日送ってました)、わたしの同僚に悪口言われる。&旦那に義父から怒りのメール。 ・里帰り中だし帝王切開でまだちゃんと歩けないのに頻繁に義実家にもこいと言われる。写真はほしいと言われたし、私もよかれと思って送っていのに「写真ばっかりで全然会えない」と両親にまで言ってくる(勝手にアポなし訪問してくるくせに)。 産後はこんな感じでした(*_*) 私も孫も生まれたしもっと仲良くしなきゃと気を遣って、子どもの写真送ったりしてたんですが、その後も色々本当に愚痴が止まらなくなるくらい(笑)あり、今は本当に無理です。 お正月にも「来ないなんてなんて礼儀知らずなやつだ」とキレられたので(子どもが突発性発疹になり行けないと行ってあったのに)数分行きましたが 私もかなり態度に出てしまい、それ以来行ってません。 このまま行きたくない(TT) すみません。書き出したら止まらず長くなってしまいました。 2月27日 かれんママ 立ち会いの断ってるのに勝手に来るとか、本当ひどいですね❗️ 同じ女なんだから義母に立ち会われたら嫌とか考えないんですかね💦 うちは陣痛で苦しんでるところに義父も入ってきました❗️ パンツも脱いでる状態なのに❗️ で、実母が付き添ってくれてたんですが、廊下に出たら外で義理親がなにか食べてたんですが、さっと隠したそうです😡 実母にも私にも差し入れなしでした😡 緊急帝王切開で大変だったんですね😭 それなのになんの配慮もないなんて❗️ 名前についてはあなたの子じゃないですよ❗️って言ってやりたいですね😡 アポなしで来るとか赤ちゃんのことがあるのに考えなさすぎですね😱 うちはお正月親戚の集まりで行きましたが、ごはん食べる時に親戚のおじさんが子どもを抱っこしてくれていて、急いでごはん食べて代わったんですが、義理親はのんびりごはん食べて😡 こっちは急いで食べたから、ちょっとしか食べてないのに❗️ 止まらなくなるのわかります😭 お互い吐き出して少しでもすっきりしましょう😊 2月27日 おすすめのママリまとめ 陣痛・旦那に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・旦那・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・お見舞いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠・迷惑に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かれんママ
同じ悩みの方がいらっしゃった😭
しかもうちよりもっとひどいんですね😱
ガツガツ来られるのも嫌ですね💦
よければどんな感じなのか教えてください💦
前から買ってあげるって言われてた離乳食の食器を忘れられてたので、旦那が催促してくれたんですが、忘れてて予算がないと❗️
結局昨日持ってきてくれたのはいいんですが、希望してたものとは違うっていう😓(結局旦那が希望を伝え忘れてたそうですが)
やっち
色々ありましたが、
・出産時は実母が立ち会うなら私も立ち会いたいと言い出したので結局実母も立ち会いをやめたのに、義母は勝手に陣痛室入ってこようとしました💦でも旦那が廊下でとめて、それでも立ち会いたいというやり取りが一時間ぐらいあったらしく、結局私が連絡して実母もきてファミレスに連れ出してくれました。その間わたし一人で本当に辛かったです(;O;)
結果、緊急帝王切開になり、産後すぐ母子同室だったのですが、尿管とかついたままで麻酔で動けないのに、入ってこられて「かわいー!!」と写真ばしゃばしゃ撮り、わたしへの労いの言葉も差し入れもなく帰っていきました。
・旦那と名前を決めていたのに、突然出産後、違う名前にしようといいだし、色んな候補をあげてはやっぱりやめようと繰り返していて、様子がおかしいなと思ったら、義母から「そんな名前かわいそうだめよ!認めない。」と言われていたらしいです。(きらきらとかではないです。)
・出産後、入院中も里帰り中も全て義両親とその親戚はアポなし訪問。
・産後、大変すぎて数日メールを送れなかったら(子どもの写真をほぼ毎日送ってました)、わたしの同僚に悪口言われる。&旦那に義父から怒りのメール。
・里帰り中だし帝王切開でまだちゃんと歩けないのに頻繁に義実家にもこいと言われる。写真はほしいと言われたし、私もよかれと思って送っていのに「写真ばっかりで全然会えない」と両親にまで言ってくる(勝手にアポなし訪問してくるくせに)。
産後はこんな感じでした(*_*)
私も孫も生まれたしもっと仲良くしなきゃと気を遣って、子どもの写真送ったりしてたんですが、その後も色々本当に愚痴が止まらなくなるくらい(笑)あり、今は本当に無理です。
お正月にも「来ないなんてなんて礼儀知らずなやつだ」とキレられたので(子どもが突発性発疹になり行けないと行ってあったのに)数分行きましたが 私もかなり態度に出てしまい、それ以来行ってません。
このまま行きたくない(TT)
すみません。書き出したら止まらず長くなってしまいました。
かれんママ
立ち会いの断ってるのに勝手に来るとか、本当ひどいですね❗️
同じ女なんだから義母に立ち会われたら嫌とか考えないんですかね💦
うちは陣痛で苦しんでるところに義父も入ってきました❗️
パンツも脱いでる状態なのに❗️
で、実母が付き添ってくれてたんですが、廊下に出たら外で義理親がなにか食べてたんですが、さっと隠したそうです😡
実母にも私にも差し入れなしでした😡
緊急帝王切開で大変だったんですね😭
それなのになんの配慮もないなんて❗️
名前についてはあなたの子じゃないですよ❗️って言ってやりたいですね😡
アポなしで来るとか赤ちゃんのことがあるのに考えなさすぎですね😱
うちはお正月親戚の集まりで行きましたが、ごはん食べる時に親戚のおじさんが子どもを抱っこしてくれていて、急いでごはん食べて代わったんですが、義理親はのんびりごはん食べて😡
こっちは急いで食べたから、ちょっとしか食べてないのに❗️
止まらなくなるのわかります😭
お互い吐き出して少しでもすっきりしましょう😊