※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家と保育園での行動の違いについて相談があります。

保育園ではしないのに家ではする。
家では気に入らなかったら叩いたりするけど
保育園ではそんな事しない。
家ではテンションが上がると噛んでくるが
保育園ではそんなことない。
保育園ではお昼ご飯間食するが
家では全く食べない。
どうゆうこと?笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園でしっかり頑張ってて偉いですね👏✨

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなふうに言って下さりありがとうございます〜😭😭

    • 10月24日
4mama

外と中使い分けられてて偉いですね!
そしておかあさんの子育て、成功してるんだと思います!!
外でいい子、家では甘えたり、わがままだったり、自分を出せるっていい子育てだと私は思います。逆に家でいい子、外で悪さばかりだと色々心配かなって。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成功だなんて…怒ってばかりの時もあり悩みは耐えませんが何だか嬉しいです🥲
    ありがとうございます!!!

    • 10月24日
みまり

普通に甘えてるんだと思います😄
うちの子も保育園でお利口で家だとめちゃめちゃわがままです😂

お迎え行くと、寝転がって帰らなくて頭抱えてたら、こんなわがまま言うんですねーって先生に言われました💦保育園ではわがまま言いませんか?って聞いたら全く!と言われました😂

お家でわがままで外出たらお利口が1番良いですね〜お家が安心してわがまま出来るって事ですから✨逆なら怖いですけど😂って先生が言ってましたよ✨

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!内弁慶の方がいいですもんね☺️
    プラスに考えます‼️ありがとうございます♡♡

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

下の子と全く一緒の状況です!😂

園で頑張ってる分、家では甘えられてるから、園で頑張ってることをたくさん誉めてあげてと言われました!

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!私もこれからもっともっと褒めてあげます🍀*゜ありがとうございます♡♡

    • 10月24日
きなこ

保育士していますが、愛情たっぷりに育っている証拠だと思います!お家は甘えて自分を出してもしっかり受け止めてくれるって分かっているからこその行動です❤️

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか…🥹🩷めちゃくちゃ嬉しいです。これからもしっかり受け止めてあげようと思います😭✨

    • 10月24日