※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ファッション・コスメ

いいね、コメントお願いします!また意見あればコメント貰えたら嬉しいで…

いいね、コメントお願いします!!
また意見あればコメント貰えたら嬉しいです!!

できれば遊んだ髪色にしたい、
でも頻繁に美容院はお金かかる、完母なのもあり美容院の時間取りにくい。極力伸びても気にならない髪色にしたい。

1、ベース黒髪のインナーカラー
2、ベース黒髪のグラデーション

結構ベース暗くしてしまえば、今後インナーカラーのメンテだけで終わると思えば時短にもなるかなって考えてます!!

皆さんはインナーカラーだと何色いいと思いますか?

産後、楽な髪型は結べた方がいいよう、ロングですか?ショートの方が何かとリュックとか抱っこ紐使用する時引っかからなくていいのかなとかかんがえてます…🤔💭





コメント

lulu

どちらもした事あります🌟
インナーカラー凄い可愛いですがメンテがブリーチしたり面倒なのと伸びても気にならないので私は次グラデーションにします!

上の子の時は短長いほうが抱っこ紐に引っかかると思ってボブに切りましたが結局結べばと結論に至り今回はロングです🙇

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!メンテ大変ですよね💦
    グラデーションもいいですよね😭すごい迷います!グラデーションにしようかな🫣笑
    やはり目立ちにくいのはグラデーションですよね(´;ω;`)

    たしかに結んでしまえば済む話ではありますよね!参考にさせてもらいます✨️

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

ショート・ボブ・ロング色々やりましたが、個人的にはワンレンボブで結べる長さのが楽です!ショートは授乳やお世話の時に髪が落ちてきてすごく邪魔でした。カラーはグラデーションにしてました!プリンも目立ちにくくて、良かったです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!なるほど🤔結べる長さが良さそうですね!!
    何かと下向く機会ばっかりですもんね🥺
    グラデーション良い感じなんですね!!😳私もグラデーション寄りになりました✨

    • 10月23日
ママリ🔰

1、インナーカラー👍

ママリ🔰

2、グラデーション👍

KN

グラデーションは伸びてきたら3層になって汚いし、巻かないとあまり可愛くないので、
私はインナー派です😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    なるほど!巻く方が華やかですもんね🥺

    • 10月23日
  • KN

    KN

    イヤリングカラーだと、結んだり耳かけても根本伸びたの気になりませんよ!

    • 10月23日
  • KN

    KN

    旦那が美容師でグラデーションは毎日巻く人向きと言ってます、人にもよるとは思いますが😅

    美容師だからといって頻繁には手入れできないので。
    暗めベースにイヤリングカラーしてます😊
    しばらく放置してて伸びてますが気になりません

    • 10月23日
  • KN

    KN

    あと、旦那が言うには、
    巻かないでも綺麗にして見えるようにしてくれる美容師さん、そうでない美容師さんといると言います
    カウンセリングで普段巻くのかストレートが多いのかも伝えた方がいいかと思います!

    • 10月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭!!!!すごい参考になります🥺ずぼらなので、巻くのは友達とかと出かける時のみです😅

    旦那さん美容師さんなんですね😳✨
    ホットペッパーで、グラデーションorインナー➕トリートメントで、1万2000円で書いてあるとこあるんですけど、全体カラーは含まれてないですよね?🫣

    すみませんそこに聞けばいいだけの話だと思うんですが、ケチ臭いと思われそうで💦

    • 10月23日
  • KN

    KN

    カラーとトリートメントのセットだと思いますよ?😊

    • 10月24日
  • KN

    KN

    ちなみに、産後の長さは人によるかもです💦
    私は短め、ロング、両方経験しましたが
    結局は結べる長さが楽でした!
    1人目は短くても引っ張られたし結べないから対策できず、
    2人目はロングで結べるから楽でしたが
    ずっと結んでたら頭皮が痛くて 結べる長さのボブに生後半年で切りました。

    渡場長さ関係なく、量多すぎて根本が乾かないので、
    どっににしてもドライヤー時間はあまり関係なくて(笑)

    • 10月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    カラーは、インナーとかグラデーションの部分のみ、ダブルカラーになるんですかね?🤔
    それか、フルカラー、ブリーチ、またその部分のからーになるんでしょうか?、、
    すみませんこんなこと聞いて🙇‍♀️

    あ!最近ものすごくこめかみあたりが痛くて、、、!何かと思ってたら、それは原因になってそうかもです💦😳😳
    ボブくらいで結べるながさだと、頭皮の痛みは軽減されましたか??

    • 10月24日
  • KN

    KN

    うーん、詳しくは聞いてみないとわからないですね💦
    すみません💦

    必要時だけ結んで、下ろせる時はおろして、そうしてたら治りした😊
    そして抱っこ紐とか使わなくなってからまたロングにしました。

    • 10月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    結局インナーにさせてもらいました!
    時と場合によってですね!
    すごい参考になりましたありがとうございます😭

    • 10月24日
  • KN

    KN

    参考になったならよかったです😊

    • 10月25日
m_a_m_a

どちらもやった事ありますが、美容室の頻度下げるならグラデーションの方がいいかなと思います🙆‍♀️
インナーカラーは伸びてくる結んだ時に気になります😂

髪はロング派です!ショートだと朝から寝癖治すのめんどくさいので🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    グラデーションの方が目立ちませんかね🥺
    インナー私もやってた時あるんですけど、目立った記憶あります💦
    ショートはどうしても寝癖つきやすいですよね😭コメントありがとうございます参考にさせてもらいます!!!

    • 10月23日