※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
目玉焼き
お仕事

離婚後、介護の仕事に興味がありますが不安があります。同じ年齢で未経験から介護職に就いた方の経験や職場の雰囲気について知りたいです。介護職の職場での女性同士の人間関係についても心配です。

離婚し、34歳ですが祖父母に育てられた事もあり、介護の仕事が気になります。
これから資格を取る自信も、人見知りなので新しい職場への不安やとにかく不安がたくさんです。
やはり介護職の職場は女性が多いのでイジメなど女の面倒な感じはどこにでもあるのでしょうか🥲
同じ年層で未経験から介護職に就いた方、職場の雰囲気や、デメリットメリットなど色々お話し伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いじめとかありますよ。

はじめてのママリ🔰

数年前から介護始めました!

どうしても女性が多い仕事なので、いじめなどある職場もあると思います😅あとはお局とかも多いので、、、風通しは悪いです。良くも悪くも長く勤めてる人の言いなりって感じはあります。

メリットは、介護自体引く手数多なので職場を選びやすい。自分の親などの介護が始まっても慌てる必要がない。資格取得も職場経由で安く受けられたりする。

デメリットは、女性が多いので陰湿ないじめなどある場合がある。給与が安い。潔癖な人にはキツい仕事。腰痛が酷くなる可能性が高い。

ゆうだい

介護職のパートを始めました❗️
私が1番気にしたのは、いつ頃その施設が建てられたのかってことですね😅築年数が浅ければそれほどお局的な方は少ないかなと思います💦因みに渡しが入職したのは去年オープンしました。他の施設で介護職の経験がある方は多いですがまだオープンして1年程なのでまだやりやすいです😌