5歳の息子がゲームに夢中で、義母がswitchを買ってしまいました。息子がゲーム依存にならないよう心配しています。義母に注意すべきか悩んでいます。
もうすぐ5歳の息子がいます。最近従弟達(小学生と年少、2歳)の影響もありゲームが好きになり家ではキッズタブレットでよくゲームをしています。
ゲーム自体に反対ではないですが、やりすぎないよう、やるべきことをやった後に時間を決めてやる などルールを決めてやらせています。
従弟はswitchを持っていたり、スマホも1人1台ゲーム用に持っています。
おばあちゃんち(旦那実家・近所)によくいくのですが、最近遊びに行っても従弟たちとゲームをやるようになり、ついに義母がおばあちゃんち用にswitchを購入しました。何かとあれば「運動会がんばったらswitchできるよ~」とか私が2人目の出産で入院するときに泊まりに来た時も、もう夜遅く寝る時間なのに「今からswitchやろう~」と持参してきたり、何かと息子をゲームでつるようになりました。最近マリオの新しいゲームがでて、それも「買おうかな~やりたい?」と言ってます。孫想いなのは嬉しいのですが、誕生日でもないのにぽんぽんゲーム機やソフトを買う感覚がちょっと理解できません。正直甘すぎるなぁと感じます。
今はそこまで息子もゲーム依存にはなっていませんが、このままでは「ゲームしたいからおばあちゃんち行きたい!」と毎週いわれるのではないかと恐ろしいです。生後半年の弟もいるので、もう少し大きくなったら一緒に遊んでほしいし、今の段階からゲーム依存にはしたくありません。
義理母には、遠回しにでもあまりゲームばかりさせないでほしい~とか伝えたほうがいいのですかね。。。旦那もかなり甘々に育っているので先が思いやられます。
- Sunshine(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
ハレルヤ
言えるなら早めに言っておいた方がいいと思います💦
switchじゃないですが
マリオうちの長男もたまにしてます
真面目なキツネ
ゲーム好きになれば
家でもゲームしたいから買ってほしいと言うようになるし
家でのルールが厳しいと感じるようになれば
自由にやらせてくれるおばあちゃんの所へ行きたいと言うようになるとは思います💦
なので主さんの思うルールを守らせたいのであれば周りも固めた方がいいと思うので義母さんに協力してもらうことは必須だと思います!
うちはこういうルールでゲームをやらせたいので義母さんもゲームをやらせるなら何時間以上はやらせないでくださいみたいな感じでストレートに伝えるべきかなぁと思います🥺✨
コメント