※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のおむつがズレておしっこ漏れが多いです。おむつ変えれば改善するでしょうか?赤ちゃんの体重は3.1kgです。

【新生児のおむつのズレとおしっこ漏れについて】

生後8日の新生児を育てています。
赤ちゃんの脚力が強すぎるのか、親の抱っこの仕方が悪いのがよくおむつがズレておしりが半分出てしまいます😱
そのせいでおしっこ漏れ(というかおむつが当たっていない)が多いのですが、おむつ変えれば改善しますか?
上の子ではこんなことなかったと思うのですが😓
ちなみに試したおむつは
パンパース 新生児用 3kg以下
パンパース 新生児用 5kg以下
3kg以下だと足回りがキツそうだし、5kg以下だとお腹まわりがブカブカです😭
ちなみにどちらを履いてもおむつズレます。
体重は3.1kgくらいです。

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

生後11日の新生児育ててます!
うちもありました😭
気付いたら半ケツになっていて、おしっこで服が濡れてました😭

うちはパンパースの肌いち使ってるのですが、オムツ変えるときにお腹は指入るくらい開けてますが背中はしっかり締まる?ようにするのと、テープを\/(逆ハの字みたいな)こういう感じで貼るとなくなりました!
あと気持ちあげパンで履かせてます😂😂

解決しますように😭😭