
【子供の緊張について】緊張からパニック?を起こす我が子数日前から運動…
【子供の緊張について】
緊張からパニック?を起こす我が子
数日前から運動会、緊張するから
嫌だな〜と言うことがあり
緊張するよね〜。でもいつも通りの
息子くんでいいんだよ!という
やりとりをしていました。
運動会当日。
行く直前に玄関で急に泣く→一瞬で終わる
私と夫は『どうしたの!?どこか痛かった』
と驚くが『何も?😌』という感じで教えくれず
わざとかな?なんて思ってました😅
(実際は後に起こる事の前触れでした)
自転車で現地に着くと
運動会やだ!行かない!お家帰る!
嫌だぁぁぁあ!と急に大号泣
大声を出して暴れてパニックに。
何を言っても聞こえない状況に
私も大声で
『息子くん!!!落ち着きなさい!』
『通行人がいるから暴れない!』
と言い、とりあえず黙りました。
その間に先生やお友達も来たので
落ち着きを取り戻し切り替えて
運動会は普通に終えることができました💦
先月にも同じ様なことがあって
どうやら緊張しすぎると
そうなってしまうみたいです。。
昔からあまり泣いたりしない子なので
凄くビックリしました💦
これはどういった現象なのでしょうか?
よくあることですか?😳
精神的に成長してて追いついてないとか?
とりあえず、終わった後は欲しがってた
おもちゃを買ってあげました。その時に
今日みたいに息子くんが緊張して
嫌だなって思う事はこれからも
沢山あると思う。
それでも頑張らないといけない時も
あるから、その時はパパが特別に買って
くれたおもちゃを思い出して頑張れる?
というお約束をして本人も納得していました。
果たしてそれが良いのか分かりませんが
何かアドバイスや経験があれば
教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント