
コメント

ぽん
雇用保険に加入してて、11日以上働いてる月が、12ヶ月以上あれば、育休手当の支給ありますよ😊
ぽん
雇用保険に加入してて、11日以上働いてる月が、12ヶ月以上あれば、育休手当の支給ありますよ😊
「転職」に関する質問
あと1ヶ月で旦那が転職し、あまり家に帰って来られない生活になります😭 今は毎日17時には帰宅、休みは日曜のみですが夜は二人でゆっくり過ごせます。 5月から運送業に転職し、2.3日に1回帰って来れるかどうか、という生…
妊娠中なのですが、実母に言われたことを多分めちゃくちゃ根に持ってます…怒りすぎですか? 私の実家は特に母が、過保護というか一人っ子の私をすごく大切にしていて学生の時は親離れ、子離れできないくらいの関係でした…
時短勤務した場合の手取りについてです。 4月の終わりから職場に復帰しますが、時短勤務のため手取りが10万円になる予定です。保育料や月々の出費で手元にはほとんど残りません。 働いてみて、やっぱり収入を増やしたいと…
お仕事人気の質問ランキング
nana
てことは、働いて半年して妊娠、そこから産休育休でも手当もらえますよね?
ぽん
妊娠中何もトラブルなく、仕事に行けたら。
って条件付きにはなりますけどね😅
絶対育休手当欲しい!って思ってるなら、1年働いてから、妊娠するのが1番ですが...