※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理中でも初診可能ですか?生理前や後の方が良いでしょうか?初診のタイミングについて教えてください。

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の妊活、不妊治療

私は排卵までに30日以上と時間がかかるため、婦人科で排卵を促す薬を処方してもらい、タイミング指導してもらいたいと考えています。

来週リセットの予定なのですが、初めて行く際は生理中でも大丈夫でしょうか?それとも生理前、もしくは生理後に行った方が良いのでしょうか?
初診のタイミングが分からないので分かる方教えてください🙇‍♀️

コメント

R4

多嚢胞で薬飲んでても60日とかかかる時ありました🙌

薬自体は生理開始5日目から飲み始めることが多いですが、
多嚢胞か見るために1周期目は、生理開始から10日目あたりに行って、子宮の様子みるかなぁと思います🤔

確実に多嚢胞と診断されてて通院とかもされてたのなら、生理5日目までにいけば、クロミッドとか処方してもらえるかもですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前通ってた婦人科では血液検査はしていて、訳あって今回別の婦人科に行くのでまた検査やりますかね?🤔
    その場合だと生理終わった後くらいに行くのがちょうど良いでしょうか?

    • 10月23日
  • R4

    R4

    以前通ってた所の検査結果がわかれば早いと思いますが、また血液検査からやるかもです🤔

    生理終わって、生理開始から14日以内に行くのが良いかなと思います!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    生理終わってすこししたら行ってみようと思います😊

    • 10月23日