※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ベビーの靴下で9-11cmというサイズは、何ヶ月くらいまで履けましたか?

ベビーの靴下で9-11cmというサイズは、何ヶ月くらいまで履けましたか?

コメント

deleted user

いま娘が1歳5ヶ月で、昨年冬に履かせていたものは履けないです💦 靴のサイズが13.5です。 ものによっては伸びが良くてまだ履けるものもあります! ベビー用とかで売ってるものは履けないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    靴下の素材にもよる感じですね🤔

    1歳5ヶ月で13.5とのこと、教えていただいてイメージしやすくなりました、ありがとうございます🙏!

    • 10月23日
りりん

6〜7ヶ月くらいまでだった気がします。
足の大きさはそこまで大きく無かったとは思うのですが、ピッタリすぎるとすぐ脱げちゃって💦
その後は10-12とか11-13のサイズを履かせていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人で言うくるぶしソックスみたいな感じですかね、脱げちゃうの💦
    10-12サイズをあまり見たことがない気がして、混乱してました😇
    8ヶ月以降は9-11cm無理そうですね、ありがとうございますー!!

    • 10月23日
  • りりん

    りりん

    くるぶしソックスみたいなものじゃなくても脱げてました💦
    赤ちゃんって踵に丸みがあるので、靴下の踵の部分が足の裏の方にずれちゃうんです😅
    以前子供服の販売員していたのですが、ギフトだと11-13は半年〜1歳過ぎくらい、13-15は1歳〜3歳でおすすめしていました。(少し大きめで勧めます)
    10-12は作りあるメーカー少ないですもんね💦混乱させてすみませんでした🥲

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、とってもよく理解できました!
    確かに踵の形、大人と違ってまんまるですね😳
    ギフトでのサイズ感めちゃくちゃ助かります🙇✨
    今から買うなら13-15にします!
    ご丁寧に教えてくださってありがとうございます🙏♥️

    • 10月24日
  • りりん

    りりん

    何度もすみません💦
    私の書き方が悪くて…少し大きめで勧めるので
    11-13⇒半年〜1歳
    13-15⇒1〜3歳って感じなので今9ヶ月だと冬の間は11-13がちょうどいいかもです☺️
    お客様の中には乾燥までかけちゃうから、縮むことも考えて13-15にするって方もいましたが😂
    返信不要です❣️

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

1歳前までだと思います。
長女次女とも、1歳ちょうどで歩き始めたファーストシューズは12-12.5くらいだったので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳で歩き始めた娘さんNoサイズ、参考にさせていただきます!ありがとうございます!
    靴下でこれなので、靴のサイズはもっと迷いそうです😇

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑変な誤字しててすみせんー😭

    最初のよちよち歩き、きっと可愛いんでしょうね…💕

    • 10月23日
deleted user

1歳前ぐらいかと🤔1歳1ヶ月で足のサイズがうちの子は11.8だったので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1歳までを想定したサイズ設定な気がしてきました😁✨

    • 10月23日
moony mama

息子、一才の時には12cmでした😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    9-11cmソックスだと、10ヶ月くらいには余裕でサイズアウトしてそうですね🤔!

    • 10月23日