
コメント

ママリ
全然当たり前じゃない気がしますが…😅
しかも建売ならなおさら床暖じゃないお家多いですよね🤔

ナバナ
地域によるんじゃないですか?
わたしの住む所は床暖房なんて不必要です〜
-
はじめてのママリ🔰
地域によるんですね!東京なんですが、、。
- 10月23日

ムージョンジョンLOVE
友達は一条なんじゃないですか??サラポカってやつ??
私は注文ですが床暖無しですよー!暑がりだし、自律神経?が失われそうじゃないですか🤔?

ママリ
東北とかならわかるけど、床暖が必要なほど寒くないのでつけてないです😂
極寒の地じゃないとはいえ、普通に雪が積もる地域ですが、ほかのスペックがあれば全然暖かいです……
一条で建てると高確率でつけますよね〜

ママリ
別に当たり前じゃないし、家買った人に○○ついてないの!?なんて失礼だなあと思いました😂
わたしも床暖つけてないですよ〜

ママリ
当たり前ではないですね🥲けれどうちは建売(関西)でついていました💦ついていたらその分固定資産税あがりますし、なくて全然いいですよ!

退会ユーザー
当たり前じゃ無いと思います😊
うちも戸建てですが床暖付いてないです😳

はじめてのママリ🔰
コスパ悪い床暖使ってる家を買いたいと思えないです…
床暖壊れたら、大規模な工事必要ですし…

赤ピク推し♡
注文ですが、床暖いれるメリットがなくて。
マウントですかね😂

はじめてのママリ🔰
今は家自体の性能をあげていこうという時代なので
床暖をついてる方がいい!みたいなのは恥ずかしいですね😂
うちの家は性能いいから床暖房必要ないんだ〜って言い返せばいいですよ!笑

はじめてのママリ🔰
都内の新築物件だと、私が見る限りだと高確率で床暖ついている気がします☀️
我が家もついています💗
寒がりなので必須です✨
無くても問題ない人には必要ないだけなので、付いてるから、付いてないから何か?というくらいですね😅

たー
今建築中ですが床暖は考えてなかったです👀
床暖つけるかつけないかは好みじゃないんですかねー😳💦
私の周りではついてる人のが少ないです‼︎

退会ユーザー
うちの周りも高確率で床暖ついてる気がします!
でも戸建てよりマンションの方が多いような🙄

あちゃママ
地域にもよると思いますが、うちはど田舎で雪国ですが、床暖つけない予定です。
無垢の床なのでクッションフロア等と比べると3度くらい体感温度が違いますし、今の家は断熱性がかなりいいので、床暖なくてもあったかいとのことでした。
はじめてのママリ🔰
良かったです、、なんか傷ついてたんで😱ありがとうございます🙏