
コメント

遥か
24時間経過観察して下さい。
赤ちゃんの頭って柔らかく出血しにくいらしいです。
元看護師より
そして旦那は放射線技師です。

みーあ
落ちてしまった際に泣いたならまだ大丈夫かなって思います💦
頭など見てみて、何もなければ様子見て、ぐったりしたり
食欲がなかったりしたら病院ですかね😢
びっくりして泣いただけなら
いいんですけどね…
夜だと自分達も寝てるしわからないですよね💦
あまり自分を責めすぎないでくださいね
-
A
分かりました!とりあえず様子を見てみます!!
ありがとうございます😭😭- 10月23日
-
みーあ
他の方も言ってる通り、頭ぶつけてた場合24時間は要観察です⏰! よく寝るなぁとかあまり食べないなぁとか少しの変化ですが、重要だと思います👍
- 10月23日

ママリ
同じくらいの時に夫が下の子を抱っこした際に滑って転んで同じ高さから落としてコンクリートに頭をぶつけました。
すぐ病院へ駆けつけましたが
赤ちゃんに脳のCT?撮るの放射線だか被爆だか…
とにかく体に良くないものが入ってしまうリスクがあるから私はやりたくないです。どうしてもやりたいというならやりますがと言われ
とりあえず吐いてもいないし焦点もあってるし見た感じは大丈夫そうだから24時間は様子見でといわれました。
ただ一ヶ月後とかに症状が出る場合もあるので何か様子がおかしかったらいつでも来てくださいといわれました!
その際夫が泣いたから大丈夫だと思いますがと言ったら泣いたから大丈夫ということはないですといわれたそうです😅
結局何もしなかったですがコンクリートだったこともあり病院行ってよかったです。
コンクリートでも、様子見と言われたので
いつもと変わらず元気そうなら様子見で大丈夫だとおもいます😄
-
A
やはり病院受診しても様子見と言われるんですね!
今んとこ変化もなくミルクを飲んで寝ていきました。しっかり様子見ます!ありがとうございます💦- 10月23日

ソースまよよ
もし私なら、たとえ様子見と言われるだろうな🤔と思っても、病院受診します😉なぜなら、医師や看護師さんと話す事が出来るからです💡人と話す事で、良い意味で思ってもいない事に気づく事もあり得るからです💡😉あと、育児してるママにしか気づいてあげれない事、医師や看護師さんだからこそ気づいてあげれる事、あると思います🙋♀️
昨日まで休日夜間診療でしたが、今日は週明けで今から予約したらいいですよ🙆♀️
-
A
ありがとうございます😢
一度電話してみます!!- 10月23日
-
ソースまよよ
追記。
心配と不安で眠れなかったのでは?出来るのでしたら、病院から帰宅後、赤ちゃんが寝たら一緒に休んでくださいね🙏😉🙇♀️
病院に行かなくても睡眠は大事ですよ❣️眠れなくても、全身を伸ばせるくらい横になって天井見たりしてるだけでも違いますよ🙆♀️
お大事になさってください🙏- 10月23日
-
A
ありがとうございます🥹🥹
- 10月23日
A
そうなんですね😭
様子みてみます!!