※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

新築一戸建てを買うためにsuumoなどで見てますが、2600万円と記載があっ…

新築一戸建てを買うためにsuumoなどで見てますが、
2600万円と記載があったとしても契約する時に何か上乗せされますか?それとも混み混みの値段ですか?

コメント

ママリ

上乗せとかは無いと思いますが…

私の場合は、表記価格
子ども未来支援金?でマイナス100万
カーテンレール、エアコン1台サービス
でした!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月22日
ママリ

2600万は建物+土地のお値段だと思うので、それとは別に
仲介なら仲介手数料
ローン保証料
事務手数料
登記費用
印紙代
など諸々諸費かかってきますよ〜

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうするとだいたい300万くらいは必要そうですね💦

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    だいたい5~10%くらいプラスになる感じだと思います🫠

    • 10月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

ざっくりですが
•契約印紙代 10000円
•登記費用  40万くらい
•仲介手数料 売買価格の3%+6万円
•火災保険料

住宅ローンを組む場合は
•住宅ローン融資手数料
•住宅ローン契約印紙代
•住宅ローン事務手数料

で200万円くらいかかります…。

これプラスで家具を買ったり引っ越しやらエアコンやら…
建売だとカーテンレールや網戸もオプションの場合は更に100万単位でお金が飛んでいきます😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!

    建売ってその網戸とかがオプションのところがほとんどですか??

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまさに家探ししてるので😂
    建売だとオプションのところが多いです!
    食洗機もついてないところがあるので気になる家があったら何軒か内見行くと良いですよー!
    見積もりを貰って、オプションのカタログも営業さんに言えば貰えるので大体のお値段がわかると思います!

    • 10月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうだったんですね🥹✨

    私も今のうちに買いたいのに車のローンが3年残ってるし貯金がほぼないので今すぐは厳しそうです😭

    中古でも網戸はついてない感じなんですかね?💭

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    中古だと売主さんがある程度住んでいたと思うので網戸は付いていることの方が多いです。
    あとはエアコンとかもつけたままで売ってる家もありますよー!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただ住宅ローン減税の制度でで家を買う値段と家の性能によっては新築の方が住宅ローンから何万円か返ってくる場合があるのでその辺も計算に入れた方が良いです。
    (住宅ローン減税で検索かけると国土交通省のHPに詳細が乗っています。あと『住宅ローン シュミレーション』で検索かけると自分がどれぐらい減税されるかも金額わかります。)

    • 10月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます🌼*・

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

中古の家だと、二重で手数料かかったり、不動産取得税ってのもとられましたー!
新築なら2600万にプラス300万くらいみとけばいいかなってかんじだとおもいます!
ただ、こども未来などの支援金はおそらく使えないと思います🙇💦長期優良物件なら支援金が今はでるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦私も中古住宅の購入を考えているのですが不動産取得税はどの程度かかりますか?💦

    • 10月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

スーモだと仲介手数料で100万とかかかってきそうなので、私が3年前家探して購入したときはスーモで良い家見つけたらそのHM調べて直接HMに問い合わせして仲介手数料なしにしました。一回不動産通しちゃうとその家は直接のHMとのやり取り出来ないので。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そーゆー事もできるんですね✨
    オープンハウスならそこに電話するって形ですよね?

    • 10月23日