※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょー
子育て・グッズ

赤ちゃんの枕について、右向きで寝ている赤ちゃんの頭の形について心配しています。どのような枕を使用しているか教えてください。

赤ちゃんの枕を使用している方、何を使ってますか?
生後7日目の娘を育てているのですが、ほとんど右向きで寝るので頭の形が変形しないか心配です(´×ω×`)

コメント

ててん

吐き戻し防止の枕使ってました。
右ばっかりむいてたのでむりやり左向けてバスタオル丸めて戻れないようにしてましたよー!

  • りょー

    りょー

    吐き戻し用の枕ですね!探してみます♡
    バスタオル使う手があるんですね!
    試してみます(-´∀`-)
    ありがとうございます♡

    • 2月25日
  • ててん

    ててん

    いや!吐き戻しの枕ってその子その子で当たり外れあるし3000円くらいするのでオススメはやめときます!笑
    でもバスタオルの方はオススメしときますね!

    • 2月25日
  • りょー

    りょー

    分かりました!笑
    バスタオル、やってみます(-´∀`-)

    • 2月25日
(^O^)

私も枕使用してますが向き癖があるので、ててんさんが仰ってるようにタオルを丸めて戻れないようにしてます⭐︎

  • りょー

    りょー

    私も丸めたタオルでしゅうせいしてみます!
    ありがとうございます♡

    • 2月25日
ぴえろ

赤ちゃんに枕はもともと必要ないみたいです(^^)
授乳後横にする時はクーファンの下に頭が上になるようにタオルを少し入れて、
赤ちゃんは横向きにして背中にタオルを丸めて置いてます(^^)

  • りょー

    りょー

    確かに、入院中は枕は無かったですね・・・
    背中になんですね〜!
    参考にさせていただきます(-´∀`-)
    ありがとうございます♡

    • 2月25日
たまこ

頭蓋骨が柔らかいと、どうしても向き癖ってつきやすく、気になっちゃうんですが…
赤ちゃんにとってはその向きが一番寝やすい向きなんだよ、と教わったことがあります。
穴が閉じて固くなる頃には、うつ伏せしたり動くようになるので、ちゃんと綺麗な頭になるんですって。その頃に寝るのが好きな子だと、変形残っちゃうこともあるそうですが…

  • たまこ

    たまこ

    あ、うちは布団セットに入ってた普通の枕です。吐き戻しで汚すのでタオル巻いてます

    • 2月25日
  • りょー

    りょー

    なるほど〜😳
    せっかく綺麗な頭の形してるので、変形は避けたくて・・・!
    私もセットの使ってます!
    吐き戻しはまだあまり無いのですが、念のためタオル巻こうと思います。
    ありがとうございます♡

    • 2月25日