
妊活1年経過、病院異常なし。タイミング合わせてるが成果なし。33歳焦り、人工授精はお金ない。どう頑張ってますか?
またまたリセットしました( ̄。 ̄;)もう妊活始めて一年が経とうとしています。
病院にいっても異常なし。
ほぼ毎月卵包の確認などにいきタイミングも合わせてます。
それに、ホルモン剤も飲んだりしてますが…
何をやってもだめです。
暑いから冷たいもの飲んだりすることもあるんですけど、それがいけないのかな!
昨日は悲しくて旦那の前で泣いてしまいました。
人工授精などもあるけど、そこまでお金の余裕はないし、病院行くのもしばらく休もうとか思うけどもう、33さいで焦ってしまいます。
どうしたらいいんでしょう…
皆さんはどう頑張ってますか?
- ゆかりんこ

りんりん
私もアラサーです。
まだ妊活は浅いですがリセットすればやっぱり悲しくて主人に泣きつきます。
とりあえずやること全てやってみようと思ってますがなかなか…。
カフェインに気をつけたり煙に気をつけたり卵子が悪いのかと思ってビタミンEをアーモンドでとってみたり。他には冷えないように腹巻したりお守り枕元に置いたりごまや卵できるだけ毎日とってみたり葉酸をとってみたり…
頭がいっぱいになってきて考え過ぎて疲れますよね…お互い無事に授かれるように頑張りましょう

ホワイトまま
マカはどうですか?(・ิω・ิ)
もう試されていたらスミマセン。
たまたまかもしれませんが、私は一人目も二人目もマカを飲み始めた月に授かりました。
二人目の時は1度目は化学流産になってしまいましたが、翌月に無事妊娠する事ができました(´๑•‐•๑`)
でもマカは人によって合う合わないが結構あるみたいですが(;>_<;)

✳︎さやたむ✳︎
私は計画でき婚狙っていたのでかれこれ3年授からない26才です!
計画でき婚じゃなく、普通に結婚しました。不妊の原因は私だって今年の初めにわかって、あーだから妊娠しなかったのか、治療すれば妊娠するかなー?ぐらいに考えていたら妊娠しましたʕ•̀ω•́ʔ✧
結果は流産してしまいましたが、きっと気をはっていると妊娠しないんだって思います!
ルイボスティとかヨガとか、常温の飲み物、ホットの飲み物とかにしたら、基礎体温と卵胞の大きさがよくなりました❤️

ゆかりんこ
皆さんありがとうございます。また来週にでも病院にいってみようかなぁ。

まいむぎ
初めまして。
私は、多嚢胞性卵巣症候群なので、妊娠しにくいと言われていました。
私は、ローリングに通っていました。
産婦人科の先生には「今は、ローリングとの関連性は証明されてない」と言われましたが、私は産婦人科にも通わず、薬も飲まず、妊娠できたので、ローリングが効果があったのかなぁ?と思っています。
ローリングの先生には、ストレスを溜めない事と甘い物を控えるように言われていました!
関連性がないと言われたので、参考になるかは、わかりませんが、もし良ければ、1つの情報として、調べてみてください(^^)
ローリング治療で、調べたら、すぐに出ると思います。

まるお。
私が個人的に感じるのは、良く寝ることかな…と。あまり睡眠時間が足りないとホルモンバランスが崩れちゃうし、身体も休まらないですよね。旦那さんとは仲良く過ごしてストレスためないようにしていたら妊娠しやすくなる気がします(❁´◡`❁)

まるお。
私が個人的に感じるのは、良く寝ることかな…と。あまり睡眠時間が足りないとホルモンバランスが崩れちゃうし、身体も休まらないですよね。旦那さんとは仲良く過ごしてストレスためないようにしていたら妊娠しやすくなる気がします(❁´◡`❁)

ベティー
初めまして。私もなかなか出来ず諦めていたら急に授かりました。思いつめずリラックスしている事が大事だと思います(^^)

ゆかりんこ
たくさんの暖かい言葉ありがとうございます(´▽`)ノリラックスしてるつもりですけど、やっぱ力入ってるんですかね?病院とか基礎体温とか皆さんはどうしてました?

まいむぎ
おはようございます(^^)
私は、病院はローリングのみで、もともと生理不順だったので、基礎体温は前から測っていて、一応、タイミングは合わせるようにしました!
ゆかりんこさんにも、赤ちゃんが授かりますように☆
コメント