
2人目妊娠中なのですが旦那がお腹の子にあんまり興味がない感じで寂しい…
2人目妊娠中なのですが旦那がお腹の子にあんまり興味がない感じで寂しいです。。
上の子妊娠中は毎日お腹に話しかけたりお腹をさすってくれましたが、今回はこちらから「今蹴ってるよ!触って!」と言わないと触らないし声もかけてくれません。
お腹の子が憎いとかいうわけではなく上の子が可愛くて仕方ないのでお腹の子の存在が薄くなってるという感じです…。
同じわが子なのにな…と寂しくなります。
もう9ヵ月になりますが予定日さえも覚えてなさそうであやふやです。
2人目ってこんなもんなんでしょうか?
生まれてから大丈夫かなって心配です。。
- むーたん(8歳, 9歳)

なつ
うちも同じですよ(^^;;
今何週でしょう??って時々問題出してます!笑
たぶん2人目ってそうなんじゃないですかね!私自身も上の子に手がかかるので、1人目を妊娠したときよりお腹の子のことを考えてる時間が少ないです(>_<)
でも産まれたらきっと旦那さんも可愛がってくれますよ~♡

梅おにぎり
うちもそうでした!
生まれてからも上の子ばかりかまってました!
聞くと「上の子は何かすれば反応するし、笑ってくれたりするほうが嬉しい。下の子も可愛いけどどうしていいのか分からない」とのことでした。確かに…って感じでした(笑)
今ではどっちもかまってくれますよ♫

ざます
うちも似たような感じですよー(^_^;)
触っても分からないってゆーし、エコー写真も見て『全然分からない』です( ̄▽ ̄;)
検診も上の子は2回来ましたが、今回は来ることないです(笑)。
一人目のときは初めてなのと新婚だったから会話の種として話してたのかなーぐらいに思ってます(^_^;)
それでも、私的には生まれてから可愛いがってくれるのでいいかと思ってます。

2人目ほしいな〜
まだ13wですが、うちもですよー!
わたし自身、上の子のときより、
お腹のこと考えてあげてられてないというか、、上に手がかかって
なかなか^^;ってかんじです!
コメント