※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

周りと比較して嫉妬したり、劣等感を感じることはありますか?

周りと比較して(特定の誰か)嫉妬したりすることありますか?自分には無いものを持っていて、それが努力ではどうしようもない物だったりすると余計に羨ましくて、劣等感を感じます😢

コメント

ひよこ

もちろんありますよーーー
地元で育児してたり実家が近かったり😂
昔からのもので言えば身長高かったりリーダーシップあったりする人が羨ましくてしょうがないです😂
結局どこまでいってもないものねだりなんでしょうけど劣等感は常にあります笑

ママリ

あります😂💦人間なので仕方ないですよ!!
でも、羨ましいな〜良いなぁ!とは思うけど、自分が不幸だとは思わないですね🥹こういう人もいるんだなぁ…程度です!
自分の人生は自分が主人公なので、あまり周りを気にしすぎると楽しめないかなと思って、、😂そういう時は、例えばそういう付き合いをしばらく控えてみたり(羨ましいと感じる対象の人と会わないとか)、インスタとかそういうのをみないようにするとかしてます😭
隣の芝は青く感じるんですよね。。でも、表面上では分からないけど、その相手だってどこかで誰かの事を羨ましいと感じたりしていることはあると思います💡

ママリ

いいな〜とかはマイホームとか見に行ったら毎回思いますよ😂
でも努力でどうしようもない事なら劣等感なんて感じる必要ないのでは?!

ぐーみ

わかります🥲
私の場合は、お向かいのお嫁さん(毎週子どもを預けにくる)ですが、嫌でも立地上どうしても目に入ってしまいます。
でもきっと、自分が誰かを羨ましく思うように、他の誰かも自分のことを羨ましく思ってるんだと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰


皆さまご回答ありがとうございます😭
凄く心に響く言葉ばかりで、私ももっと自分に自信を持って人生楽しめたらなと思えました🙇