
友達の子供が家を汚すので困っています。どう断ればいいでしょうか?
友達の子供に家を汚されるのはみなさん平気ですか??
もう呼ばないですか??
学生時代からの友達で子供同士同じ歳でよく遊ぶのですが
友達の子供がやんちゃで力が強くて(発達グレーで落ち着きがなく、じっとできないタイプです)家にきたらおもちゃを片っ端から出してぐちゃぐちゃにするし壊すしドアを思いっきり閉めてズレたりします。
じっとできない子なのでご飯やおやつの途中で遊びだしたりしておやつを食べたその手で壁やおもちゃを触ったりします。。
友達はちょっと注意はするものの発達グレーだし諦め??みたいなのもあって強く注意しません。
おもちゃとかに関しては直せばいいし男の子だしってなりますが壁などあちこちにチョコの汚れなどがつくのが嫌で。。
4歳なんですがやんちゃ度合いが増しててもう家に呼びたくないとおもいました💦💦
長年の友人なのですが、今後家に来たいと言われることが沢山あるとおもいます。なんて断ればいいのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

mama_@
それは無理です😭
やんわり、家の誘いを断って、外で会う日を増やしてるうちに察して欲しいです😭

はじめてのママリ🔰
ぜっっったい無理です😇
夫が嫌がるから〜とか家汚いから〜とか
今家具組み立てて家で遊べないわ〜とか😵💫
-
はじめてのママリ🔰
小さい頃からやんちゃだったのですが4歳なので力も強くなって壊されたりされることが多くなりました🥲
何かと理由つけて断って察してもらうしかないですね💦- 10月22日

退会ユーザー
おもちゃ壊す
ドアおもいっきり閉める
汚れた手で壁やおもちゃ触る
こんなの絶対に許せません〜!
我が子でも嫌なのに😅💦
こっちが行くか外で遊びます。
呼ばないです😭
-
はじめてのママリ🔰
次子供が使おうとしたときに壊れてるのを発見したって感じです😂
うちの壁は水に弱いので汚されると困るくて😢
仲良い友達なのですがちょっと無理だなーとおもうようになりました💦
行くか、外で遊ぶかですよね😣- 10月22日

はじめてのママリ🔰
私はその辺は諦めてるので余り気にしませんが、嫌だと思う人の気持ちも分かります。
だから誰かの家に行くととても気を遣います笑。
4歳ですし、「もうおうちだと満足に遊べないから外にしよ!」とかで良いんじゃないでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃなどは仕方ないなって諦められますが壁はちょっと。。。って感じで😩
次からは外で遊ぶのを提案します!- 10月22日

はじめてのママリ🔰
うちの子発達障害ですがその感じならとても人様の家なんて行けないです😭💦
お友達もそのうち気使って「家行きたい」とは言わなくなるんじゃないかなと思いますが、どうですかね…💦
会うのやめるか、お友達と縁切りたい訳じゃないなら、誘う時に「〇〇で遊ぼう!」とか外前提で誘うとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
注意してやめさせるならあれですが、もう諦めモードに入ってて注意しなくて、、、
仲良い友達だからいいやって思われてるのかもしれないです💦
友達とは仲良いので縁を切りたいとは全くおもってないです!
相手の家に行くか外で遊ぶようにします😣- 10月22日

はじめてのママリ🔰
無理でーす!!!
私の友達の子もおそらく発達遅くて、うちの新築お披露目で来た時に、ほんと壊される!&うちでケガされたら困ると思いました🤯
私の中ではもう出禁です!
うちの子が家のおもちゃに飽きてるから、支援センターで遊ぼー!!ってことにしてます!!!
-
はじめてのママリ🔰
発達グレーだから言っても聞かないからってなるんじゃなくて、人の家なんだからちゃんと注意してほしいです。。。
新築でされたらたまったもんじゃないですよね💦
次からは外遊びや施設で遊ぶのを提案します😣- 10月22日

はじめてのママリ🔰
無理です。
自分の子ども以外は嫌いなのでそもそも家になんてあげません。
はじめてのママリ🔰
無理ですよね🥲
仲良い友達なんですがあまり注意しないし、家が壊れるーー!!ってなりました😂
mama_@
結婚やら、子供が産まれてから合わずに離れた子がいます😂
無理なものは無理ですよね😂