

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中期に同じ様な痛みがありました。脇腹がずっと痛くて明け方に病院に電話して、急遽通院しましたが、問題なかったです。子宮が大きくなるにつれて痛むものだと言われました。
以下、ネットより拝借です。
妊娠中期の引っ張られるような痛みは、円靭帯(えんじんたい)痛や牽引(けんいん)痛と呼ばれています。赤ちゃんの成長に伴って、子宮の周辺にある円靭帯という組織が引っ張られることによって現れる痛みです。
妊娠の経過によって起こる痛みなので、流産や早産とは関連のない症状です。痛みだけでなく、人によっては痙攣(けいれん)を感じることもあります。
双子だと余計に痛いと思います🥲
コメント