※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中で来年4月の保育園入所を考えています。父親が同じ住所に住んでいる場合、書いた方がいいでしょうか?就労証明書は必要ですか?保育園に入っている子供たちについての書類がわからないです。

ただいま育休中で来年4月の入所の申込みをしようと思っています。
住宅ローンの関係で一緒には住んでいないのですが私の父親が同一住所なのですが書いたほうがいいでしょうか?
その場合は就労証明書もいるんですかね?😵
書かずに出すとバレてはじかれるもんですかね😵

上に二人いて保育園に入ってるのですが、そのへんの書いたかどうかの記憶がなくて😱

コメント

ママリ

自治体によるかもですが、私のところは住所が同一でも生計が別であれば別居扱いなので必要ないです。
(その場合別世帯であることの証明の提出が必要です)

役所に確認した方が1番確実ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに役所に聞くのが早いですね😅
    今日聞いてみます!!
    ありがとうございました😊😊😊

    • 10月23日
せのままり

こんにちは!

私のところは世帯分離をしていても同じ家に住んでいる人全員の就労証明書が必要でした!

わざとでは無いのですが、1人分就労証明書を出すの忘れていたら役所から電話で、出してくださいね〜と電話がきました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😭
    回答ありがとうございます!
    結局保育園にも事情を説明してみたら
    大丈夫とのことだったので出してもらいました!
    無事に受け付けてもらえたみたいです😊

    • 11月6日