![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の女の子が人見知りをしています。大人や同年代の子にも避ける態度をとり、大人に対しては激しく泣くこともあります。保育園では楽しく過ごしていたが、同じ月齢の子で人見知りする子がいるか気になっています。
1歳7ヶ月の女の子です。
人見知りをします😓
初めましての大人に対してもですが
同年代の子にもします。
散歩などで遭遇すると、
違う方向に逃げるか
顔を合わせないようにするか
バイバイして一緒に遊ぼうとしません。
大人に対しては
結構激しく泣きます😭
保育園に通っていましたが
引越しの都合で退園になってしまい、、
ただ保育園では楽しく過ごしていたようです。
同じ月齢くらいの子で
人見知りする子いますか?🥲
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
同じ月齢ですが、それはもうえげつないくらいに人見知り場所見知りします😂あまりにすごくて日常生活に支障をきたすレベルと感じたので発達相談したくらいです…
支援センターだとうちの子も同じ感じです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わが子も同年代の子に人見知りするときあります😂💭
知らない人がいると顔を隠したりわたしの後ろに隠れたりもします😂
でも長時間一緒にいたり同年代の子にも恥ずかしがるけど後をついて同じことをしようとしたりするので、時間が経って慣れれば大丈夫だなって感じです!
ほんとに緊張したり恥ずかしがったりしてるんだな〜って思ってます😂
-
はじめてのママリ
返信遅れてしまい申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
時間が経って慣れればという感じなんですね😳
他人や月齢近い子と長時間過ごすことが今はあまりないので、もしかしたら娘も同じ状況になれば慣れるかも...?今度一時預かりの予定があるので、様子を見てみます🥹- 10月27日
はじめてのママリ
返信遅れてしまい申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
娘も、たまにしか会わない人や初めましての子、大人に対しては、明らかに目を合わせないようにしてる感じがします😭
保育園や幼稚園に入園したら慣れると聞いたことがあるので、それまでの辛抱ですかね...😭
人見知りせず誰にでも行く子が少し羨ましいです🥹