※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

18週で子宮頸管2.5センチで入院中。リトドリン点滴中で張りが減らず、効果がないことがあるのか不安。

現在18週ですが、子宮頸管2.5センチで入院となりました。
リトドリン点滴してるのですが、1日の張り回数が減りません。
張り具合の確認の時は張ってないので先生にも伝わらず、、、
効かない事ってあるのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

点滴は気休め程度というか効果はあんまりのは医学的に言われてるらしいですよ。
なのできかないことはよくあることです。
一昔前の治療って感じですよ。今は点滴やらない病院多いですから

  • ぴ

    そうなのですね、、

    • 10月22日
ガーベラ

もっと点滴の流量を増やす方が良いと思います💦
張ると頚管がどんどん短くなり、子宮口も開いてくれば大変なことになるので、、。よく張る時にナースコールし、モニター付けてもらうようにして方がいいです😭😭

  • ぴ


    なるほど。
    常にモニターつけてもらうことも出来るんですね!
    聞いてみます

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

切迫早産で入院してましたが、全然張りがおさまらずどんどん点滴の流量上げられました💦

  • ぴ

    治らないと流量増えるのですね、、、
    ひとまず流産ラインは抜け出したいです、、

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

二人目の時、33wから切迫で入院してましたが、最初だけ劇的に点滴効きましたが段々体が慣れてきたみたいで、MAXの量で点滴してもお腹の張り多くて頸管短くなってました。
出産当日(予定帝王切開の為)点滴外したら更に張ってたので多少効果はあったのかな?とも思いますが…。

24時間点滴辛いですよね😣
無事に出産までたどり着きます様に🙏🏼

  • ぴ


    無いよりはやってた方が良いですよね、、、
    ありがとうございます😭

    • 10月22日
deleted user

私も点滴してても張ってましたよ〜🥹
それでも24時間毎日点滴していることでなんとか抑えてたって感じです!
点滴してても張るから効いてないんじゃない?って思うかもしれませんが、点滴オフすると止めてた分の張り返しくるし、私なんて退院して数日後にすぐ破水したので点滴してたおかげだな〜って思ってますよ☺️🩷

  • ぴ


    効果感じなくてもやってる分まだ良いのですね🥺
    ありがとうございます!

    • 10月23日