

ちーにょん
ぶつけた部分は赤くなったり腫れたりしていますか?
お風呂に入って血流が良くなると、後から腫れたり嘔吐したり…ということもあります。
今回はぶつけたのがジョイントマットの上なので、お風呂に入っても大丈夫だと思いますが、もし心配であればお風呂はやめるか、体を洗うくらいで湯船に浸からない様にしたらいいかなと思います💡
ちーにょん
ぶつけた部分は赤くなったり腫れたりしていますか?
お風呂に入って血流が良くなると、後から腫れたり嘔吐したり…ということもあります。
今回はぶつけたのがジョイントマットの上なので、お風呂に入っても大丈夫だと思いますが、もし心配であればお風呂はやめるか、体を洗うくらいで湯船に浸からない様にしたらいいかなと思います💡
「つかまり立ち」に関する質問
ママリの今日のあなたへで、つかまり立ちが上手になります!って書いてあって萎えた どうせうちの子は寝返りしかできませんよ ずり這いハイハイできませんよ つかまり立ちなんて未来永劫できるのかしら
皆さんのお子さんは何ヶ月ごろから歩き出しましたか? 5ヶ月ごろからつかまり立ちを始めて、その後ハイハイをするようになりましたが一向に歩きません たまに捕まらずに立ってることはあり、一歩二歩ほど倒れながら歩くこ…
小さい物をつまむのって、8ヶ月でできるのが普通なんでしょうか…💦 あと、つかまり立ちや、お座り→腹ばいの姿勢もできるものですか? 生後8ヶ月になったばかりの息子がいます。 息子には口唇口蓋裂があり、月1のペースで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント