※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、おりものの色に不安があり、病院での対応に不信感を持っています。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

【おりものの色についての不安について】

現在、第二子妊娠中で13週に入った者です。
みなさんは、おりものに色がついていますか?

妊娠がわかった時からおりものに
色がついていて(茶色)検診のたびに相談し、
特に量が多い時には追加で受診しています。

内診してもらっても、問題ないし
今はそのような織物は出ていません。
と言われるばかりです。
初期にはよくあることですよ。
とまで言われましたが、今日まで止まることも
なくきています。

悪阻も続いているせいか、不安が拭えず
病院側への不信感にも繋がってしまってます。
分娩予約も考えているのですが、この病院に
決めていいのか悩んでいます。

同じような経験がある方がいたら
ぜひ、お話聞きたいです。

コメント

ままり

私も2人とも安定期過ぎるまでちょこちょこ出血してて、織物も茶色っぽかったり
鮮血出てたりしてました💦
胎盤が出来る時に子宮に根を張りながら出来るみたいで、その時に出血を起こしやすいみたいです。
上の子は小さな血腫があってそれが原因で出血してたこともあります🥲
でも2人とも元気に産まれてきました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    茶色だけじゃなく、鮮血もあったんですね😔胎盤ができる過程の出血という説明で安心できました😭ありがとうございます😭

    • 10月22日