※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこるん
妊娠・出産

妊娠中の女性が、初孫の喜びと親の心配について相談しています。親の心配が過剰で、自分の立場が大人として認識されないことに戸惑いを感じています。実母はどのくらい心配しているでしょうか。

みなさまのお宅の事を聞かせて下さい
(>人<;)
私は結婚5年目でようやく赤ちゃんを
授かり4ヶ月に入ったところです

赤ちゃんは順調な様子ですが
流産、不妊も経験していて不安も
あったので実親に妊娠を伝えたのも
つい最近です

ようやくの初孫になるのでかなり
喜んでくれているんですが…
近所に住んでいるので
会ったりメールの度に
順調??体大丈夫??と聞いてくれ
ます
たった数メートルの実家を
行き来するだけで誰かに
襲われちゃいけないから!σ(^_^;)
とか転んじゃいけないから!とか
心配しています

ありがたいんですが度々聞いて
くれても変わりないし私ももう
30歳過ぎているので心配
されすぎても…となってしまい
逆に素直に甘えたり頼ったり
するのがおっくうになって
しまいます

元々私の見方が大人と見ているより
子供の頃と変わらないような感じで…

親にとって子供はいつまでも子供!!
なのもわかりますが心配され
すぎても、私もこれから親になるので
娘も大人になったんだなという
気持ちで見て欲しいと思うのですが…

みなさんの実母さんは
どのくらい心配されていますか?

コメント

Sugarlala235

本当に心配なんでしょうね。
分かりますが、色々心配されすぎると窮屈になりますよね😅
うちも両親とても心配性で、妊娠中もすごく気を使われました。
兄と出かけていて21時に帰った時には遅すぎる!!と、とても怒られました。
その日は実家に泊まろうと思っていたのに21時に帰って怒られてこんな家にいたくない!と私もイライラしてしまいました。
結局お互い謝って泊まりましたが、やっぱり心配なのは分かりますが色々制約されるとキツいですよね。

適度な距離感で付き合っていけると良いと思います。

  • にこるん

    にこるん

    早速のお返事ありがとう
    ございます(人'w'●)
    ですよね!!
    心配されすぎても窮屈に
    なってしまいますね…
    心配してくれてるのに
    イライラして反発して
    しまうのでただ罪悪感が
    残るばっかりで…

    お母さん自身も自分の母親
    (私の祖母)から心配され
    すぎると窮屈に感じてる
    様子なのでσ(^_^;)

    自分の娘も同じなのだと
    言うことに気づいてほしいの
    ですが…笑

    …と言いつつ私も赤ちゃんが
    生まれたらそうなって
    しまうのかも心配ですが
    ε-(´∀`; )
    今のところその経験を生かして
    お腹の赤ちゃんのことは
    不安もあるけど信じて無駄に
    心配しすぎないように過ごして
    いるし生まれてかも
    そう思えるお母さんに
    なる予定ですが…(*ノε` )σ

    • 2月25日
  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    難しいですよね!可愛くて大切だから心配してくれてるのに、なかなか受け入れられなかったり💦💦
    あまりにも窮屈だったら直接伝えるのも良いと思いますよ(^^)
    わたしは妊娠中メンタルも弱ってたのもあり心配してくれる父と大げんかをしてしまいました。それでもそれからは自分も心配かけないように気をつけたり、父も過干渉しすぎないようにしてくれるようになり仲良く過ごしましたよ(^^)
    産後は週に数回遊びに行ってます(^^)

    大切な家族うまくやっていにたいですよねー(^^)

    • 2月25日
  • にこるん

    にこるん

    なるほど!!
    確かに直接伝えたほうが
    お互いにとって良いかも
    しれませんね!!
    私も今は両親を頼ることが
    なく心配されすぎ嫌とか
    言ってるけどいつ本当に
    助けが必要になるかわからない
    から円満でいれたほうが
    良いですからね(*´∀`*)

    • 2月25日
ぴえろ

実両親はもともと放任主義なので、私の妊娠中心配していても、気をつけての一言です◡̈
それに慣れているので、同居している義母が心配性なのかやたら口を出してくるのがとても嫌です( ๑´•ω•๑)
欲しい食材を買いに行くのにも、気をつけてよ。転んだら大変。どこの道通るの。あまり買いすぎないようにね。持てないでしょなどなど。。
その癖、疲れて帰ってきた後30分以上玄関で立ち話されるという。笑

  • にこるん

    にこるん

    早速のお返事ありがとう
    ございます(人'w'●)

    実両親さん達そういう感じ
    なんですね!!
    でもぴえろさんなら大丈夫と
    信じていてくれているん
    でしょうね(*˘︶˘*).。.:*♡
    私の母もそうなってくれたほうが
    気持ちがらくだし何か
    ある時は逆に相談しやすい
    気がします!!

    でもやっぱり近くにいると
    気になってしまうんですかね?
    義母さんもなかなか心配性な
    様子ですね…ヽ( ̄▽ ̄)ノ
    それなのになぜ立ち話を
    って感じですね笑

    うちの母も私のことを
    心配しすぎてる感じだけど
    私が話したことなど
    すぐ忘れてしまったり
    聞いてなかったりして笑

    いつもそのくらいの
    気楽さでいて!!って
    感じになります

    • 2月25日
白レンゲ娘

うちはあっさりです。(車で1時間弱の距離です)

実家近くに住む義妹が母にもっと行ってあげたらいいのにとか、わたしに、もっと頼ったらいいのにとか言うくらいです。

姉も遠方(実家関西、姉関東)で出産子育てしてたし、姉に比べたら頼ったり甘えたりしてるんですけどね。

一人目妊娠のときに自宅安静になったときは2、3日おきに買い物してきてもらってましたし、3人目出産後は2週間くらい泊まってもらって(日中は実家帰ってもらって)ました。



旦那側の姪たち(20台後半)は頼りすぎじゃない?とか思うくらい実家によく行ってますよ。
義姉も働いてるときは無理ですけどほぼ毎晩義兄宅からの写メ見てた時期もありました。

  • にこるん

    にこるん

    お返事ありがとうございます

    あっさり!!うらやましい
    です(*ノε` )σ
    それでも困った時は
    助けてくれてる様子で
    良い距離感ですよね(*´∀`*)

    私の母もそのくらいでいて
    くれたら心配されすぎな事を
    反発してお互い嫌な気持ちになる
    こともなくて本当に困ったときに
    頼りやすいのですが…

    • 2月25日
san

私も流産経験があります💔
実母は電車で2時間
義母は新幹線で2時間って所に住んでいます。
実母は全く心配なしか特に連絡もなし✋
義母の方が心配して、お守り送ってくれたり旦那が会議で帰ると何かしら食べ物をもたせてくれたりとそんなかんじです😭💔

  • にこるん

    にこるん

    お返事ありがとうございます
    両家ともけっこう遠いん
    ですね。
    実母さんは娘だからこそ
    連絡ないなら順調なんだろう
    ってわかってくれているん
    でしょうね(*˘︶˘*).。.:*♡
    うちの母もそうなって
    くれたら楽なんですが
    ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    sanさん義母さんとも良い感じの
    距離感な気がします
    ((*´∀`*))

    妊娠11週なんですね!!
    近いですね♡
    お互い頑張りましょう( *´艸`)

    • 2月25日