![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が無呼吸発作で退院が遅れています。酸素を送る管を使って治療中で、ゆっくり治療を進めている様子です。同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
【無呼吸発作で退院が遅れる息子について】
息子が生産期で産まれたんですが
【呼吸を休んでいることがあるね】と言われ、無呼吸発作の診断で、近くのGCUに運ばれました💦
脳や肺など検査しましたが特に問題はなく、いま5日経ちますが、なかなか退院のめどがつきません。
特に夜中に酸素濃度が下がるみたいで『酸素を送る管』を鼻から入れました、と言われましたが、朝は安定してたので取りました、の繰り返しでなかなか管が完全に取れません。
今日行ったときには【朝方まで無しで頑張ってたんですが、やっぱり酸素が80をきるのでまた管をつけました。酸素は入れてないんですが、肺を膨らます圧?をかけて広げてあげています。そうすると楽になるようです】と言われました💦
なかなか治らず、少しゆっくりずつのペースの子かもねーと言われてとても心配です。。
同じような方いますか?😢
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子が同じく呼吸が止まると言ってNICUに入院しました。
1ヶ月くらいです。
2週間呼吸が止まらなかったので経過観察するってことで退院できました。
結局原因不明でした。
しばらくはNICUのある病院の小児科に月一で通いましたわ、
コメント