
子供を前乗せから後ろ乗せに変えるか迷っています。後ろ乗せのバランスや安全性について不安があります。経験者の意見を聞きたいです。
子乗せ自転車の後ろ乗せシートについて。
ヤマハの電動アシスト自転車パスキスミニに乗ってます。保育園のお迎えと土日の買い物に利用してます。
写真にあるような前乗せシートに、1歳1、2ヶ月の頃から娘を乗せてます。
購入してから一年ちょい。娘の体重も13キロと大分重くなってきて乗せおろしがしんどくなってきました(・・;)
そろそろ後ろ乗せにしようかと思ってるのですが、後ろ乗せだと自転車漕ぐ時にバランスを取りづらいとか聞き…
前乗せのシートだと割とスッポリ覆う感じなので多少ウトウトしても大丈夫でしたが、後ろ乗せだと少々むき出しのような気がして(・・;)
ベルトをしっかり止めればズリ落ちる事はなさそうですが…
あと、後ろだと姿が見えないのでそこも少し不安だったりします。そこも付け替えを迷う点でもあります。
自転車でお子さんを後ろ乗せにしている皆さん、どんな感じですか??
前乗せから後ろ乗せに切り替えた方は、バランスの取りづらさを感じましたか?
色々お話をお聞かせくださいm(o・ω・o)m
- ぐでまま(10歳)
コメント

退会ユーザー
同じの乗ってます😃後載せは最低3歳~って自転車屋さんに言われました。
回答になってないけどスミマセン💧

ksママ
車体が低いので
自分で乗ることはできるかと
思います!
後ろには2歳から乗せてますが
ベルトして乗せてます!
-
ぐでまま
ありがとうございます!お子さんは2歳から後ろなんですね!
車体低いから後ろ乗せの方がラクそうですよね(^^)- 2月26日
-
ksママ
前は見えなくなるし
重たいんで💦- 2月26日
ぐでまま
ありがとうございます!最低3歳から後ろっていう人もいるんですね〜
一歳過ぎから後ろ乗せ、という声を某女性サイトでチラホラ聞くので2歳過ぎても前乗せは少数派なのかと思ってました(・・;)