
コメント

退会ユーザー
今一年生ですがいまのところ保護者会というものはなかったです🧐!
運動会や参観日ぐらいでしか保護者の方とは会いませんが誰が誰の保護者なのか分からなくて結局幼稚園同じだったママ友たちとしか話してないです🤣
何も困ったことはないです👌✨

はじめてのママリ🔰
うちは1学期ごとに参観日があり、そのあとに懇談会あります。年2回PTA総会もあります💦
-
はじめてのママリ🔰
参観日は子供の様子見れるから嬉しいけど、懇談会はだるいです...😭
やはり小学校によっては結構親同士顔合わせる機会が多いところもあるんですね🥲- 10月22日

きき
一学期ごとに1日参観や土曜参観ありますよ〜!
懇談会は来る方少数ですが保護者間でも相談し合ったりして割りと話します🤔
PTAやると結構関わらないといけないと思いますね。
うちは下の子も小学校に上がってからにしようと思ってるのでまだやってないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
なんだかんだで小学生になっても結構親同士で関わることもあるんですね🥲
憂鬱です...😂- 10月22日
はじめてのママリ🔰
今のところ保護者会すらないんですね🫢
理想です〜!!
通う小学校もそんな感じだといいなと思います😭✨✨