※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

運動会で赤ちゃんの授乳が必要です。個人テントNG。駐車場は遠い。部屋を用意してもらえるでしょうか?

小学校の運動会で、赤ちゃんの授乳が必要なときどうひてましたか??

校内に個人テントの設置はダメとプリントに書かれてました。駐車場は複数用意されてますが、運が悪ければ徒歩10分くらいはかかる場所かもしれません。
念の為ミルクをあげる予定ですが、5時間も授乳時間空いておっぱいの方が心配です。
先生に聞けば部屋を用意してくれますか?

コメント

ままり

うちの学校では毎年、相談室を授乳室にしてくれていましたよ。
聞いてみるといいと思います!

  • Kk

    Kk

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    聞いてみます💦

    • 10月22日
3人目BOY🩵

私もそれで悩んでいました!!
車まで距離あって😅人目も気になるし💦
上の方の回答みて、学校に聞いてみようと思います!
もし設置されてなかったらどうしよう、、、💭

  • Kk

    Kk

    せめてテントたてれたらありがたかったんですけどね😭
    生後1ヶ月なんですね💦
    先生も小さな赤ちゃん見たら、授乳場所の事考えてくれそうですよね。。
    お互い赤ちゃん連れの運動会がんばりましょう😂

    • 10月22日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    1ヶ月です😭
    テントとかコロナになってから?か無くなりましたよね💦
    幼稚園に聞いてみます!!
    頑張りましょう🥹🥹

    • 10月22日
みー

小学校も中学校も授乳室ありましたよ🙆‍♀️
小学校なら尚更教室とかどっかに
ありそうな気もします!🙆‍♀️🙆‍♀️

  • Kk

    Kk

    運動会始まってしまいました。
    大きな小学校なんですが、体育館の控え室を案内されました。ありがとうございました😊

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

うちは5月に運動会あったのですが、保健室が授乳に使えましたよ✨✨

  • Kk

    Kk

    運動会始まりました。
    保健室だったんですね!
    聞いてみたら体育館の控え室を案内してくれました。
    ありがとうございました😊

    • 10月22日