※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいみー
住まい

【カメムシの発生について】今年、カメムシやばくないですか!?虫が何よ…

【カメムシの発生について】

今年、カメムシやばくないですか!?

虫が何よりも嫌いで蚊も潰せない私には恐怖でしかありません😭
一昨日は、娘と一緒に玄関から帰宅…
昨日は小さいカメムシがリビングに、でっかいカメムシが寝室に………
今日は小さいカメムシがリビングに……
怖くて窓開けられないです😭
洗濯も外干し辞めました😭

去年家を買ったばかりで新築なのになぜ出る!どこから出てくる!?!?!?
去年は1匹も姿もみたことなかったのに、今年は家に出たというだけで引っ越したくなります🥶🥶🥶🥶

父に相談したらガムテープで捕まえろとか凄い高度なことを言うし害虫用殺虫剤は全然効かない😱
というわけで只今、掃除機に3匹入ってます…

本当に嫌です🤮
みなさん、対策?されていますか!?

コメント

ゆず

カメムシやばいですよね…もうそこら中で見かけます。今大量発生してるようですね💦うちも今家を建てて1年ちょっとですが、特に住み始めた時は蜘蛛がまぁよく出ました🙇‍♂️他の虫も…
とにかく掃除を徹底的にして、窓を開けないようにして。まずは玄関の周りに虫寄せ付けないみたいなのをふりかけまくって、そしたらだんだん減ってきました、、

  • すいみー

    すいみー

    毎日、掃除してるんですけどね…😭
    玄関には掛ける虫除けつけてるんですが全く効果なし😱
    窓開ける時もハッカを窓に吹きかけてるんですが…どこから入ってくるのか😭😭😭

    • 10月22日
deleted user

カメムシは白いものに寄ってくるので家自体が白とか、外干ししてる洗濯物が発光系の漂白剤使ってるとかだと尚寄り付きやすいと思います💦

カメムシは捕まえられると臭い液を出すので、掃除機やスプレー、虫取り網とかよりも、お父さんの言う通りガムテープが1番有効です!

  • すいみー

    すいみー

    ガムテープ…まじで難易度高くて無理です笑
    死んだ虫もティッシュとかで掴めないので無理です😭
    むしろ、ガムテープで捕まえてる人は鉄人です🫥🫥🫥

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

2mmの隙間から入ってくるらしいですよ😭
先日、車の中で死んでました😰

  • すいみー

    すいみー

    え……!?
    2ミリ!?2ミリ!?
    もう絶対冬まで窓も換気口も開けないです🫠🫠

    車の中で出たら事故する自信あります😂

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと事故しそうです😵
    あの臭いでやられます😰
    昔実家で捨てるために段ボール玄関に縛って置いてたらわんさかカメムシ入り込んでて引きました💦冬になる頃だったと思うんですが💦

    • 10月22日
ぷくぷく

カメムシほんと多いですよね…
外で発見したときは、スプレーで追い払ってます😂
中にはあんまり出ないのですが、出たときはカメムシの下からペットボトルの口の端を壁に45度の角度でつけたまま近づけて、すくうように壁を滑らせながらペットボトルの中に入れ(わかりにくくてすみません🙇‍♀️)てます💦
簡単に入るし、ニオイもなく、キャップすれば出てこれないし、そのうち😇なので🙌

室内でペパーミントのアロマたいたり、外壁にオニヤンマくんを多めにつけたりすると、部屋への侵入がすっごく減ります💦

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

人や洗濯物について入ってくるので、洗濯物取り込む時はしっかり見ないと靴下やポケットの中に入り込んでたりしますよ🥶

あと、吊るすタイプの虫除けは効果ないと思った方がいいです😇網戸や外壁に使えるカメムシを寄せ付けない系のスプレーしとくとだいぶマシです😇

掃除機で吸うのは死んだやつだけにした方がいいです🥹
生きてると中で臭いガスだされて掃除機かけるたびに排気口からカメムシ臭がして部屋中ににおい撒き散らす原因になります🥶

虫取り網をカメムシの近くに差し出して、網に登ったらすぐ外に出すのが1番無難で虫との距離を取りながら退治できます🥺