※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園で遊んでいるとき、他の子供たちと一緒になり、親御さんの態度にモヤモヤしています。今後どう対処すればいいか悩んでいます。

ずっとモヤモヤしていた事を相談させて下さい…。

先月、主人と子どもと近所の公園で遊びました。
大縄やボールをして遊んでいたのですが、そこに同じ公園で遊んでいた子どもと同じ幼稚園の子が声をかけてくれました。私達が遊んでるものに興味を持ち、入れてと言われたので一緒に遊んでいました。すると、声をかけてきてくれた子の友達たちも5〜6人来ました。

最初は普通に遊んでいたのですが、だんだんこう慣れてくるとというか揉めることもありますよね?そこで主人が揉めないように順番や声掛けしたりとやってくれました。(主人はそういうのは慣れてます。)1時間くらい遊びました。
モヤモヤしているのは、その声を掛けてきた子ども達の親御さんについてです。近くでグループでいたのですが遠目から見てずーっとおしゃべりしてました。

こちらとしては結構揉めないように神経を尖らせてました…時々親御さんが近くに来て、様子を見るのですが特にこちらに何も声を掛けませんでした。また大縄をしていた時に、友達の子が転んで持っていたものが壊れてしまいました。「大丈夫?」と声をかけていると、その子の親御さんが来たのですが、こちらに一切何もなく「壊れちゃったの〜?」と少々機嫌悪そうでした。

ここからは私の歪んだ感情なのですが、こんな相手して一言もないのはどうなのかと思ってしまいました。遊びだってこちらから誘ってもいません。むしろ遊び道具だけ持っていって、うちの子そっちのけの時もありました…。
ただ、うちの子どもはとても楽しかったので本当に嬉しい気持ちもあります。

私の考えがおかしいですよね…むしろこちらが遊んで頂いた、あちらとしては遊んであげたという解釈なのでしょうか?こちらからありがとうございましたなのでしょうか?
(別れ際こちらからご挨拶はしました。)
子どもと公園で遊んでいるとよく別の知らない子に声をかけられて一緒に遊ぶというのが多くていつも困ってます。その時だいたいの親御さんは遠くから見てるかスマホしてるか、ママ友と話してるか…。

これがしんどくて公園に連れて行くのが怖くて、精神的疾病の原因にもなりました…。

今後どんな考えでいけばよいか教えて頂きたいんです。
そのようなグループはほっておくのが普通なら、そうなんだと勉強になります。別に遊びを見てくれとは言いませんが、ただいきなり大勢で来られてもその子がどんな子かわからないし、トラブルに発展するのも怖いです…。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっておく、って意見もきっと多くあると思うんですけど私は親と子を切り離して考えるので子供がちゃんとしてれば、私も夫も全然知らない子でも遊びますよ😊
うちも上の子が赤ちゃんの時からやたらと夫婦で知らない子に絡まれる感じで笑。
その時の親は様々ですが、一々気にしてると腹立つことも多いのでもう切り離してます。
なので公園で会ってよく話すけど、親は一切挨拶すら交したことないとかも沢山います😂
良いんです、子供に罪は無いし、うちの子達も楽しく遊べてるならそれで充分。
だから帰る時も子供だけに「ばいばーい!」って帰ります笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切り離すことも大切なのですね…。
    なにか怪我させたらと不安で気を使うんですよね…今回は同じ幼稚園の子だったので尚更…。
    うちの子どもは楽しそうでしたし、来てくれた子達も楽しそうだったのでそれでOKですかね💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切り離さないと挨拶ないのかなーとかイライラ、モヤモヤしますから🤣
    怪我も大きな怪我しなきゃ平気だと思いますよ。
    子供だけで遊ばせてる親って、全然怪我への考え方違うと思います。
    私も大きな怪我でなきゃ気にもしないですもん笑。
    みんな楽しかったらそれでOKです😊

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく公園でもスマホ見てないで遊べよみたいな親もいて、なんでうちが遊んであげてるんだとモヤモヤしてます…。切り離さないとですね…。
    子どもだけで遊ばせてる方らそこまで考え違うのですね…グループ同士ならしょうがないとなってもうちの子が蹴ったボールが顔に当たったらどうしようとかそんなことばかり考えてしまいますがなんとか切り離して考えたいと思います。もちろん怪我はないように気をつけますが…。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言うのは無理して遊ばなくて良いし、それも手ですよ😊
    向こうは子供だけで勝手に遊んでれば良いので。
    でも子は大人に飢えてるから構ってくれる人に来るんですよね🤣

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか軽くあしらってもついてきてしてしまう事もあり可哀想になってくるんですよね…。本当に飢えてるから他の人に来るんですよね…大変かもしれないけど少しは相手して欲しいです…。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その可哀想って思う気持ちに付け込まれてるんだと思います。
    私は突き放せないので相手しますけど、相手の親は相手してもしなくても変わらないと思います。
    もう、違う人種なんですよ、相容れない😂

    • 10月21日
miriku☆

全然歪んだ感情じゃないです。
そう思って当たり前な気がします。
私も、挨拶くらいしなよって思います。
誘ったわけでもなく、ずっと面倒を見てあげてるわけですよね。。
あちらとしても、別にお願いしたわけじゃないって思うかも知れないけど、、礼儀として挨拶はあるべきかなと私は思いました。

子供達が小さかった頃は、そういう遊んであげなきゃいけない感じがとても面倒で、誰もいない公園とかに行ってましたよ💦
主様、きっと優しいんですよね。
自分の子が遊びたそうなら一緒に遊べばいいし、じゃなきゃ遊んであげる必要はないと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、別にお願いしたわけではないと思いますよね…。ただ怪我をさせたりしたらどうしようとこちらは気を遣ってしまいます。今回は同じ幼稚園というのもあり尚更…。
    うちの子が楽しそうだったので良かったですが来てくれた子達が揉め始めると面倒です…。そして正直一言は欲しかったです…もし自分が今後反対の状況なら挨拶できる人になろうと思いました。

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

公園で話せるママ友が出来ると少し考えが変わってくるかもですね☺️

私も子供にずっと付いて遊んでいて、そうすると周りの子も寄ってきて一緒に遊んであげたりしてて、ママ友集団に子供みてくれよ〜って思ってましたが、子供が少し大きくなって自分で遊べるようになり、私にもママ友が出来たら今は全然子供は放置です🤣
勝手に遊んでくれ〜って思ってます。笑

遊んであげた、頂いた、の考えがそもそもないかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友グループで来ていると、グループ以外の友達が来て、一緒に遊んでたら見守る感じですか?
    まだ幼稚園児でそのグループの子ども同士が揉めたりしていたのでハラハラでした。もし公園で話せるママ友ができたとしてもグループ以外の親御さんと遊んでたら一言言うかなと思います💦でも色々な方がいるんだとわかりました。

    • 10月21日