※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【ミルクを溶かす温度のミスについて】ミルクを溶かす温度について先程…

【ミルクを溶かす温度のミスについて】

ミルクを溶かす温度について

先程湯冷ましとお湯を入れる順番を間違えて湯冷ましを先に入れてミルクを作ってしまいました。湯冷ましを入れてすぐに気づき少し溶け始めてしまいましたが湯冷まし分をすぐに捨て、溶けずにほぼ残っていた粉にお湯を入れて少し薄めですが作って飲ませてしまいました。途中でサカザキ菌が怖くなり10くらい飲ませてしまったところで全て捨てて作り直しました。少量ですが湯冷ましで溶けてしまった分が残っていたため、菌が残っていたかと思います…いまさらですが飲ませずに捨てればよかったと後悔しています。

コメント

母ちゃん

子ども2人いますが、サカザキ🦠とか初めて聞きました‼️

もちろん今後気をつけるべきですが、お子さんなんともないかもなので様子見るでひとまずいいと思いますよ😉

人は誰だって間違うことあるし、お子さん小さいうちはお母さんも大変だから、ぼぉっとすることだってあります。

もしも、お子さん熱出たり...異常あれば病院連れてくでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママさんからの言葉、心強いです!優しい言葉もありがとうございます😭
    とりあえず今晩様子をみてみます🙇‍♀️!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

万一、ということはあるかもしれませんが
たいていの場合大丈夫だと思いますよ!😂
その程度のミスたくさんの人がやったことあると思いますが、実際病気になった話聞きませんし!
気にしすぎなくていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    何もかも心配ですぐにネットで検索ばかりしてしまいます🥲💦
    念のため様子を見ながら、あまり気にしすぎないようにします😌

    • 10月21日
ママリ

少量でも湯冷まし分で溶けたとしても、そこにその後に70度以上のお湯を入れて作り直したんですよね?🤔
その時点で溶けていたときても熱湯が追加されたなら死滅してると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!そこに一応沸騰させてそのまま水筒に入れておいた熱いお湯を入れました💦
    ありがとうございます😭安心しました😭

    • 10月22日